日程について教えてもらえませんか
-
日程について教えてもらえませんか
- 投稿日:2016-06-14
- 回答:17件
締切済
うろうろしているうちにもうすぐ7月です。
10月には娘のお産も控えているし、8月は暑すぎるだろうと、
あわてて7月12日22:40フィレンツェ空港着
7月21日10:00フィレンツェ空港発のチケットを抑えてしまいました。
いろいろと調べているのですが、分からなくなってしまいました。
フィレンツェで観光をして、一日はワイン観光のツァーに行こうと思います。
その他の日をどう過ごせば良いでしょうか。
ピサは半日で良いと言う人もいれば、他の人の旅行記を読んでいたら、
一日を費やす人もいるみたいですし。
サンジミニャーノやシエナで一日の人もいるし、
どなたかのアドバイスでは、それぞれに一日を費やした方がいいみたいのような。
一日を費やすと、時間が余ってしまわないかと心配です。
人の考えがそれぞれなので、分かりませんが、アドバイスをいただけたらと思います。
行程を決めなければ、ホテルも決められないしね。すみません。利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
hatiさん
回答受付は終了しました
ピックアップ特集
回答 17件
新着順 | 参考になった回答順
-
回答日:2016-06-17
現在モロッコ旅行中でなかなかネットに繋がらなかったため、ご返信遅くなりました。
私は逆にアマルフィーに行ったことがないので違いが分からないですが、どんなところが合わないと思われたのでしょうか。
テンクエテッレは漁村の面影を残し、観光地色が加わったカラフルな街。というイメージでしょうか。(私のイメージです)
好みもあると思いますが、チンクエテッレの白ワインは辛口で美味しいですよ。お礼
遠い所からのかいとうありがとうございます。
サレルノからアマルフィへの道中のバスで酔ったからなおさら思ったのかもしれません。
アマルフィに着いてからホテルで少し休んでました。
気分が落ち着いてから、アマルフィを散策しました。
翌朝には、カプリへ向けて船に乗りました。
私は東尋坊(福井県にあります)と同じと思ってしまいました。
今は、テンクエテッレに行く気分になっています。
皆さんにいろいろとアドバイスを頂いたのですが、
ヴェニスなどはまた行く機会はあるかもしれませんが、
テンクエテッレはもう機会はないと思うので。
ヴェニスへ行ったら、また他の所へも行きたいと思ってしまうし、
すると、今度は時間が足りなくなってしまうような気がします。(by hatiさん)0 票
aico78さん
-
回答日:2016-06-16
hatiさん
こんばんは♪
フィレンツェをこよなく愛すものです(^^)
去年もクロアチアに行った時にミラノとフィレンツェに行きましたよ。
でも、日数があまりなかったので、フィレンツェから何処かへ行く事は無かったです。
その2年ほど前にフィレンツェに行った時は、日帰りでオルビエートに行きました。ローカル線に乗って、どちらかと言うとローマ寄りの山の上にある小さな街ですが、とてもいい所でした。
そして「パロンバ」と言う、トリュフの美味しいお店でランチをしましたが、もしトリュフがお好きでしたら、お勧めします。
たっぷり削ってくれて、お値段もお値打ちでした。
素敵な旅になるといいですね(^^)/
13 票
ユーユさん
-
回答日:2016-06-16
フィレンツエの空港はすごく小さいですの迷うことはありません、中.小型の飛行機しか離発着出来ない飛行場です、遅い時間の到着/発着であればタクシーの利用をお勧めシます私たちは昼間の到着でしたのでバスで移動しました。フィレンツエの観光であればCAFツアー会社をお勧めします、シエナやサンジミヤーノ・ワイナリーツアーを日帰り1日コースで廻るコースなど沢山有りますのでお勧めします、日本語ツアーはなかった思いますが英語ツアーがあり問題ないと思われます、日本でCAFツアーのホームページを見て色々検討された方が良い思います、現地のCAFツアー会社の場所はホテルで聞けば良いと思います、最初に利用した時はサンタマリア駅地下に有りましたが、その後は引っ越して中央市場近くに事務所が有りました、現在も多分そこに有ると思います、何回も利用して良かったの皆さんにお勧めできます、前回利用しようとした時ことですが、チンクエテッレハイキングツアーを申し込み行ったら現地にスタッフが私達を見て違うツアーを選んだほうが良いとドバイスしてくれました、理由はこのツアーは健脚向きで服装もトレキングの服装とシューズが必要で年齢的にきついと思いますがどうしますか言われ別のツアーに参加して良かったです、など親切です、現地ツアーの良い点は効率的に回れる点です、また現地の天気予報を見て晴れなら申し込むなど便利です。
0 票
-
回答日:2016-06-15
自然美には興味がありませんか。
7月下旬、イタリアのドロミテは正にオンシ?ズンです。
7月のフィレンツェ辺りは酷暑ですので暑い日中は汗かきかきで参ってしまいます。
フィレンツェから列車でヴェネツィア・メストレ駅まで1時間53分、駅を背に右手に3分歩いた所からコルチナ・ダンペッツォ行のバスが発車します。
コルチナまで所要時間2時間20分です。
コルチナ・ダンペッツォに数泊してゴンドラでファロ?リアやトファ?ナに上がてドロミテの景色を楽しむのも涼しくてお勧めです。
コルチナ・ダンペッツォは標高1224mで余程でない限り凌ぎやすいです。
http://www.cortinaexpress.it/wp-content/uploads/ORARI-ESTATE-2016-Cortina-Bologna.pdf
7月下旬のイタリアと言う事でドロミテがいいのにとふと思ってしまいました。
お礼
ご提案ありがとうございます。
周遊チケットを買えばよかったのですが、
フィレンツェから4時間行って、また4時間で戻って来なければなりません。
コルチナに数泊すると、フィレンツェでの滞在が少なくなってしまいます。
またの機会にしたいと思います。(by hatiさん)1 票
travelさん
-
回答日:2016-06-14
hatiさん、こんにちは。
>7:30発で16.9ユーロはなかったです。
すみません。詳細に見てみたら、16.9ユーロはフィレンツェからボローニャまでのイタロの料金で、その後 regional でボローニャからベネチアまでの料金は別でした。
後ろの列車だと全部イタロで行けるので、楽ですし、高速です。新幹線なみの列車に2時間くらい乗れるので、28ユーロでも安いといえば安いですが。
>もしベネチアで一泊するとすると、お昼ごろに到着しても時間は十分でしょうか。
充分ですね。フィレンツェは山の中の町で、キアナ牛のステーキや、キャンティ・ワインなどが有名です。ベネチアは海の中で新鮮な海鮮がいただけますから、12時前までには到着して、12時過ぎには食事ができるようなのがいいですね。
僕のお勧めはトラットリア・アラ・マドンナで、リアルト橋の近くにあります。「くも蟹のサラダ」「イカ墨のパスタ」などが美味しいです。
http://blogeurope.ooenoohji.com/entry/italy-venice-restaurant
http://ontheday.jugem.jp/?eid=1356
>荷物の移動がなくって、ずっとフィレンツェ泊りは楽なのですが、たまには違ったホテルにも泊まってみたいと思います。
ベネチアに泊まる場合、フィレンツェのホテルのベル・キャプテンとかフロントに1泊だけ預かって欲しい、また翌日は泊まるからと言えば、預かってくれますよ。受け取る時に1個につき1ユーロくらいチップをあげると喜ばれます。大きいと2ユーロかな?これだと身軽のベネチアに行って1泊できますよ。
ベネチアではヴァポレットの1日券を買っておくと、あとは路線図さえ持っておけば、移動は楽です。歩いても行けますが、地図が詳細でないと、迷路に迷いこみます。
http://www.amoitalia.com/venezia/vaporetto.html
いい旅になるといいですね。
0 票
いのうえさん
-
回答日:2016-06-14
私は一週間でも足らないくらいフィレンツェは楽しめます。
サンジミニャーノやシエナのバスツアーもありますので是非行ってみては如何ですか?
世界遺産にもなっているので損はないと思います。
見るところは沢山ありますので何をしようか?って事はないと思いますよ。
今無性にフィレンツェに行きたくてムズムズしてます。
楽しい旅をして下さいね。
【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10892438
お礼
サンジミニャーノへは個人でも行けることは分かっているのですが、
たまにも他の人との触れ合い(?)をしたり、
ワインを飲んだり料理を食べたりをするにはツァーがいいかなと思ったり
しています。
ツァーの感想を読んでいて、そう思いました。
いつも相方の顔ばかり見ているのも変化がないしね。
去年はアルベロベッロへ行きました。
ローマへの移動の途中でバーリ乗り継ぎで、
バーリ観光をしようと思ったのですが、
雨だったので、路線バスで港まで行き、また駅へ戻って来ました。
船の名前が「アドリア海」だったかな。
それだけで旅情をそそられました。(by hatiさん)0 票
kozyareさん
-
回答日:2016-06-14
こんにちは
昨年7月にフィレンツェを含めたイタリアに行ってきました
夏のフィレンツェはシロッコの影響で、日によっては40度近くまで上がりますので、通常期の6?7割くらいのペースでしか街歩きができないかもしれません。本当に暑かったです。すぐに休憩したくなりますし、実際そうしないと危ないかとも思います。
でも町中がセール、セール、セールで、ファッションに限らずいろいろなものがセールになるので、すごく楽しいと思います。
フィレンツェは一生ものに出会えるのでセール時期は最高ですよね
美術館も本当によかったので、フィレンツェカードが使用できる連続した日をフィレンツェで過ごして、その前後に遠出をいれてもいいと思います。
暑さを考慮して、心持ちゆったりめのスケジュールもおすすめです。
お礼
あまり買い物には興味はないのですが(すみません)、
わたしもフィレンツェカードが最大限利用できる三日間はフィレンツェ
市内にいようと思っていました。
でも他の人のブログとか読むと、
三日もいる人はあまりいないようなので、
(相方は何十年も前にツァーで行ったことがあり、わが町みたいな小さな町だと言っています)時間を持て余さないか心配だったのです。
数年前にフランスのコルマールに6月に行った時も、暑くって
観光どころではなかったです。
ご意見を入れて、休息をたっぷりと取ろうと思います。
休息を取るのは大好きです。
ザルツブルクでは人の観察をしながら、一時間ぐらい休息していました。(by hatiさん)1 票
worldさん
-
回答日:2016-06-14
チンクエテッレ自体は年配の方でも大丈夫ですよ。
駅を降りて少し歩く街もあれば、ほぼ歩かなくて良い街もあります。
ただ、ツアーだと今は予約制になってしまった愛の小道を歩いたりが入っているのではないでしょうか?
数キロ未舗装で若干勾配がある歩道を歩くので、体力に自信がないと辛いと思います。
愛の小道を歩かず、電車移動なら問題はないと思いますよ。
電車の本数がそこまで多くないので、行かれるようであれば、ラスペツィアあたりで宿を取り、時刻表を入手してから回る順番を決めると良いと思います。
時期によって電車の時間が異なりますし、現地のホテルで大概時刻表を用意してくれてあったり、調べてくれたりしますよ。
是非楽しんできてください!
お礼
以前にチンクエテッレのテレビ番組を見て行きたいと思ってました。
行くときにラスペツィアで宿をとって、帰りはどうしたらいいのでしょうか。
やはりラスペツィアで泊るのでしょうか。
去年はアマルフィへ行って、
私の感性がないのか、あまり感動はしなかったです。
ガイドブックの写真を見ていると、
アマルフィに似ているような気がするのですが・・(by hatiさん)1 票
aico78さん
-
回答日:2016-06-14
hatiさん
syuukouと申します。
旅の日程・行程を決める大変で難しい作業でなやんでおられる
分かります。旅の始まりは計画から始まっています。
悩む人、計画を楽しむ人いろいろですね!!
ピサも行きたい、サンジミニャーノも、シエナも行きたい
沢山の街に行くか、忙しく立ち回るノンビリゆったりしたいか
この部分はご本人の考え優先されます。
私は自転車でシエナ?サンジミニャーノ?フィレンツェを1日で
廻りました。フィレンツェ?ピサ?ジェノバはレンタカーで廻り
ました。
レンタカー、鉄道、バスなどの交通を利用すればいろいろな街は
廻れそうですね!!
最終的には行きたい街、滞在したい時間は自分で決めるしか
ないですね。ノンビリゆったり? 車窓をぼ?っと眺める
カフェでぼんやり ジェラートを味わう 通り過ぎるイタリアン
ファッションを見るもよし自分が求める旅を楽しんで下さい。0 票
syuukouさん
-
回答日:2016-06-14
ベネチアおすすめです。泊まるならメストレ駅はいいですよ。アスファルトだし、バスとバポレツトの48時間券が30ユーロです。
バポレツトて船だからあんまり歩かないし、疲れたらサンマルコでお茶してり、リアルトには食べるとこたくさん。また安く食べるなら、リド島があります。
本島のサンタルチア駅へスーツケースで入ると、面倒なイメージですね。
フィレンツェから日帰りもできますよ。
2泊くらいいんじゃないかなと思います。
ボローニャ1日、サンジミニャーノ1日、シエナ、アッシジとか、ピサで、そんな感じで盛りだくさんになるのではと思いました。ずっとフィレンツェにいるのもいいですよね。
ゆったりイタリア楽しんでくださいね。【参考URL】http://i.4travel.jp/travelogue/show/11042365
0 票
ミロのブイ茄子さん
-
回答日:2016-06-14
こんにちは。
12日から21日でしたら丸7日間はありますね。ずっとフィレンツェ滞在でしょうか。ピサやサンジミニャーノにも日帰りで観光しましたが、それぞれの有名処を見るだけなら日帰りでも大丈夫でした。サンジミニャーノとシエナは途中まで同じルートなので両方の街を観光される方もいらしゃるようですが、私は、別々の方がよいと思いました。サンジミニャーノには観光ツアーではなく個人で行きましたので、好き勝手にゆっくり見て回りまわりましたので一日かかりました。
朝10時頃出発し、サンタマリアノッベラ駅前に到着したのは夕方6時頃でした。
日にちがたっぷりあるようでしたら、郊外の街、例えばサンジミニャーノなどの
ホテルに泊まるのもいいと思いました。トスカーナの田舎の風景が個人的には大好きなんです。どうぞ楽しい旅を!!0 票
marchさん
-
回答日:2016-06-14
こんにちは
現地に9泊されるのでしたらベネチアに少なくとも2泊して、天候が変化してもしっかり観光されるのがお奨めです。
日程的には時差も取れ、現地になじんだ18日(月)からがよいと思います。
ベネチアの見所はいろいろありますが、どこがお好きかは下記の旅行記(60台後半のシニア一人旅)を参考に。
ヴェネチア大運河の夜明け2011?95(写真)
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10619810/
アカデミア橋・リアルト橋界隈2011?93
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10621346/
ヴェネチアン・ムラーノ島からサン・マルコへ2011?121
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10622201/
ヴェネチア サンタ・ルチア駅、ローマ広場界隈2011?83
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10623426/
ヴェネチア 大運河沿いの名建築とサン・マルコの夜景2011?78
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10623893/
yamada423【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10617323
1 票
-
回答日:2016-06-14
数年前にフィレンツェに4泊しました。当方60歳代です。
2月末だったので、精力的に歩き回りました。
フィレンツェのドーモにも登りましたが、皆さんに迷惑かけると思い朝一番空いている時に登りました。
同行の娘はさっさと登りましたが、私はしんどかったです。
景色は最高でした。是非チャレンジして下さい。
シエナへは路線バスで行きました。前日にチケットを購入しました。
シエナではマンジャの塔に登りたかったのですが、フィレンツェのドーモ登頂の後だったので足が痛くて諦めました。
代わりにドーモ美術館の屋上に登りました。
ここはマンジャの塔も見えて本当に絶景です。
60歳代にはお勧めの高台です。椅子もあるので休憩しました。
シエナはゆっくり1日歩き回りました。
ピサの斜塔は日本から時間を予約してチケットを取りました。
ニースへ行く途中に普通列車でピサに立ち寄りました。
この塔も60歳代にはしんどかったですが、フィレンッツェのドーモよりは楽でした。
フィレンツェよりも日本人が多くて驚きましたが、ほとんどはツァーなので斜塔に登る時間がないようでした。
今でもこの3つの塔の景色を懐かしく思い出しています。
是非チャレンジして下さい。
但し、7月は暑さとの戦いですので体に気を付けて下さいね。
良い旅を♪
2 票
ミモザおばさんさん
-
回答日:2016-06-14
羨ましいです。
2014年の年末にフィレンツェin out(関空からパリ経由)で1週間滞在しました。
フィレンツェから特急に乗って日帰りで
ミラノやベネチアにも行きました。
ミラノはともかくベネチアは1泊したかったです。
ピサやサンジミニャーノ、シエナも日帰りで行きました。
自分なら特急を活用してボローニャやヴェローナにも足を伸ばしたいところですね。
気を付けて楽しんで来て下さい♪0 票
ひでおさん
-
回答日:2016-06-14
hatiさん、こんにちは。
全部でまる8日間使えますね。フィレンツェの観光に3日(あとピサの残りで半日)くらい置いてもいいかと思います。ただフィレンツェのホテル代は他の町と比較すると少し高めです。それで良ければ、ずっとフィレンツェでいいと思います。
あとはワイン観光に1日、
ピサに1日(斜塔に上がるには事前予約が必要)時間が余るので残りの半日はフィレンツェ観光。
http://www.amoitalia.com/pisa/booking_pisatower.html
http://mytabi-italy.com/florence-pisareservation/
シエナとサンジミニャーノで1日。サンジミニャーノへは途中ポッジボンシで乗換があるのですが、朝早くから行動すれば大丈夫です。
http://www.amoitalia.com/siena/access.html
http://www.amoitalia.com/sangimignano/bus.html
アッシジまたはペルージャに1日。片道2時間半。
http://www.amoitalia.com/assisi/access.html
ボローニャとベネチアに1日。過去にベネチアに行かれたことがあるのなら、ボローニャ1日。
http://www.amoitalia.com/bologna/
http://www.amoitalia.com/venezia/
ベネチアに行く場合ですが、土日は混むと思いますので、平日で。
http://www.trenitalia.com/tcom-en
で、Firenze S.M.Novella からVenezia S.Lucia で7月18日で検索すると、例えば、7:30発10:18着の乗換のある列車の場合、29ユーロからですが、そこをクリックすると、スーパー・エコノミーとして16.9ユーロの席が少し残っています。ただし変更不可、返金不可です。飛行機が遅れるという日ではなく、確実にこの日のこの便に乗れると思いますので、こういう安いのを利用してベネチアなどに日帰りするのもありですね。
行きたい場所を列挙すると、あとはその日の行動が限定されてしまいますが、早目にがんばって決めてくださいね。ホテル代が次第に高くなっていきますから。
お礼
ありがとうございます
さっそくベネチア息を調べてみましたが、
7:30発で16.9ユーロはなかったです。
お昼頃の列車で24ユーロがありました。
朝は8:30頃で28ユーロがありました。
28ユーロでも2時間乗って、その値段は日本のJRに比べるととっても安いと感じます。
もしベネチアで一泊するとすると、お昼ごろに到着しても時間は十分でしょうか。
荷物の移動がなくって、ずっとフィレンツェ泊りは楽なのですが、
たまには違ったホテルにも泊まってみたいと思います。(by hatiさん)0 票
いのうえさん
-
回答日:2016-06-14
フィレンツェの旧市街だけでも見所は沢山あるので、しっかり見て回りたければ3?4日間位は欲しくなると思います。
サンジミニャーノへはバスで行けますが、半日で十分だと私も思いますよ。
ピサに行くなら、少し足を伸ばしてチンクエテッレへ行くのはいかがですか?
カラフルな街で可愛らしいですよ。5つとも全部回ろうと思うと、ピサ&チンクエテッレで1泊2日は欲しくなると思います。お礼
アドバイスありがとうございます。
フィレンツェは三日をみようと思います。
チンクエテッレは老体(?)でも大丈夫でしょうか?
60中間の夫婦です。
私は大丈夫ですが、相方がへタレなのもので。
ある人の旅行記を見ていたら、チンクエテッレのツァーを申し込んだら、
「あなたは年をとっているからやめた方がいい」と言われたそうです。(by hatiさん)1 票
aico78さん
-
回答日:2016-06-14
はじめまして、シエナおすすめです。
半日だと短いと思います。
ピサもそうですね、御覧になり方にも寄りますが。
サンジミニャーノは小さい街ですので半日でも充分かと。
フィレンツェからだとボローニャも近いですのでポルティコや世界で初めて人体解剖が行われた大学など行かれてみてはいかがでしょうか?0 票
アーさん