旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

バンコク*スワンナプーム空港 トランジットの時間つぶし

  • バンコク*スワンナプーム空港 トランジットの時間つぶし

    • 投稿日:2016-06-05
    • 回答:6

    締切済

    初めまして。

    7月にタイ国際航空で、イギリスまで旅の予定です。

    行きはバンコクに2日ほど滞在してから、ロンドンへ向かいます。

    問題は帰りで、スワンナプーム空港でのトランジットが7時間ほどあります(^^;

    みなさんはどのようにトランジットの時間を過ごさせていますか?

    また基本的な質問でお恥ずかしいのですが、そもそも空港の外に出ることはできるのでしょうか・・・?

    何度か使用している空港ですが、同日に飛行機を乗り継ぐのは初めてでよくわからないので教えて頂ければ幸いです。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 6件

  • 回答日:2016-06-06

    >みなさんはどのようにトランジットの時間を過ごさせていますか?

    私なら、外に出るのは面倒なので、プライオリティパスの使えるラウンジで、ビール飲んだり読書したりしてのんびりしていますが、あなたの場合の趣向が分からないので、こればかりは何とも言えません。



    行きに2泊されるのでしたら、滞在中に、帰りの時間の過ごし方も念頭に入れて、町や飲食店などをロケハンしておけば良いのでは?

    例:「あそこのカウマンガイが美味しかったので、帰国前にもう一度食べたい」とか、「あそこの店は行きそびれたので、帰国の際に行ってみたい」とか・・・。

    問題のある投稿を連絡する

    ラビニアさん

    ラビニアさん

  • 回答日:2016-06-06

    バンコクでの空港税については制限区域内にいる事前提で免除となります。

    往路ロンドン時は途中降機されますので航空券発券時に徴収されていますが、TGの場合復路は乗継の為通常制限区域内にいること前提として航空券が発券されますから発券時に復路もちょっと入国しますと伝えてマニュアルで切り込まない限り徴収されていません。

    これは航空券控えのFARE CALCULATIONにて確認できます。項目内にTS700が1回しか記入されてなければ往路分、2回記入されていれば往復分となります。

    復路ロンドンにて最終目的地までの搭乗券を受領していてバンコクに入国された場合、入国したにもかかわらず現状では空港税徴収のチェックポイントがない為出国審査場から出発ゲートへ向かう事ができ、何らかのチェックがない限り結果的に空港税の徴収を逃れる形になります。もし復路バンコクから先の搭乗券を入国後チェックインカウンターで受け取る事にすると空港税を徴収していないので発券カウンターで支払いするように言われます。たまに気づかない職員もいますが…

    問題のある投稿を連絡する

    eur557さん

    eur557さん

  • 回答日:2016-06-06

    空港利用料(BKK)は航空券切込みなので入国する、しないは自由。
    LHR 1230 TG911 5:45 BKK 13:00 TG660 21:10 HND
    制限エリア内で7時間余も時間潰しは苦痛なので、エアーポートレイルリンクを利用し市内をぶらつくが時間的に早すぎるので寺院巡りしか方法はなさそう。
    LHR 21:25 TG917 15:00 BKK 22:10 TG640 620 NRT
    この便ならエアーポートレイルリンクで市内に繰り出しMKでタイスキを賞味、シャワーを浴びマッサージを受けて空港に戻ります。LRH-BKK、BKK-NRTの搭乗券発券されていればMin.1時間前、なければMin.90分前までを目安にします。

    問題のある投稿を連絡する

    おばQさん

    おばQさん

  • 回答日:2016-06-05

    回答に書き加えられないので、別立てですみません。

    BKKに土地勘あるなら、問題ないですよ。

    帰国便なら、ロンドンで
    「ボーディングパス、スルーで出ますか?」とお尋ねになったほうがいいですよ。
    (黙って出してくれる人もいるけど)


    エコノミーではラウンジにもいられませんし、6時間もラウンジにいても・・・。

    長距離便で疲れた体をほぐすには市内に向かったほうがいいですね。
    街歩きで気も晴れますし、マッサージならカラダもほぐれますし。

    南回り、異常に時間かかりますからねえ?
    予想以上に疲れますです、はい。

    【参考URL】http://delfin2.blog.so-net.ne.jp/

    問題のある投稿を連絡する

    delfinさん

    delfinさん

  • 回答日:2016-06-05

    1 入国できるのか? 航空券 STOP overできるのか?
    2 入国となれば、その国入国基準に適合するか? パスポート有効期限など
      入国ならば、荷物をBKKで受け取りします。
    3 7時間あるけど
     入国に1時間 出国1時間 <空港には出発の2時間前に到着>
     7時間から3時間引くと 4時間しかない 

    問題のある投稿を連絡する

    快特さん

    快特さん

  • 回答日:2016-06-05

    外に出る=タイに入国する、ということになるので、
    航空会社によってはあらためてバンコクの「空港使用料」がかかることがあります。

    が、TG利用、ということなので、
    おそらく出発の時点で、ロンドンまで、乗り継ぎ便含めたボーディング・パスをもらえると思うので、その心配はないかと。

    当然、チェックイン・バゲージもスルーでロンドンへ、ということになります。

    さて、BKK入国した場合、
    乗り継ぎに7時間ということですが、
    搭乗券がある前提で書きますと、
    ドア・オープンの時間までにゲートに向かえばいいので、
    空港?再度出国?搭乗ゲート、となるので、出発時間の1時間前に
    スワンナプームに戻れば問題ないかと。
    ですので、実質、6時間ほど市内に滞在可能です。

    空港鉄道で市内へは1時間弱なので、
    不慣れでも、市内で軽くご飯食べて、コーヒー飲んで・・・で、
    市内で3?4時間ブラブラして戻ってくることも可能かと。

    多少不慣れでもこれだけあれば、かなり市内で暇つぶしはできるかと。

    スワンナプームは広くてキレイな空港ですが、
    ラウンジ利用できなければ、
    コーヒー・ショップ以外、ヒマツブシがないと思ってください。

    この時季なら服装もタイにあわせることもないので、
    活動事態は問題ないですね。

    ただしBKK市内に不慣れ、手荷物のバゲージがある、
    などだと、ちょっとメンドウではありますけどね。

    わたしも冬季にTG乗り継ぎでLHRに向かった経験があります。
    乗り継ぎ時間が5時間だったかな?

    空港鉄道で市内に向かい、大型ショッピングモールで、
    ロンドン用の冬のシャツを買い込み、ご飯食べてコーヒー飲んで、
    スワンナプームに戻った記憶があります。

    空港鉄道でしたら、時間が読めるので、市内に出るのは充分ありかと。

    旅のブログ
    http://delfin2.blog.so-net.ne.jp/

    【参考URL】http://delfin2.blog.so-net.ne.jp/

    お礼

    早速わかりやすいご回答ありがとうございます!

    TGでロンドンに行かれたことあるんですね!

    ロンドン→バンコクのフライトの後の7時間トランジットなので
    空港内ではなく市内に出て十分にマッサージを受けてから日本に帰りたくて^^:

    タイには土地勘がありますので、出国できるようならばぜひ寄りたいです。(by にゃんこちゃんさんさん)

    問題のある投稿を連絡する

    delfinさん

    delfinさん

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 149円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

PAGE TOP