旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホテル、ボルゲーゼ美術館、バチカン市国へのアクセス手段

  • ホテル、ボルゲーゼ美術館、バチカン市国へのアクセス手段

    • 投稿日:2015-01-23
    • 回答:2

    締切済

    2月中旬にツアーでイタリアへ行きます。5人グループです。

    宿泊先:ローマ・シェラトン
    ローマでの自由行動で平日の朝9時(受付開始8時半)でボルゲーゼ美術館を予約しました。
    ボルゲーゼ美術館の次にバチカン市国、そのあと時間があればトレビの泉などに行きたいと思っています。この間にちょっとしたお土産なども見てみたいです。
    夜はディナー付きのため夕方5時頃までにはホテルに戻らなければいけません。
    調べてみたところホテルはローマの中心部から離れたところにありました。


    教えて頂きたい内容を箇条書きにしました。
    1.朝何時にホテルを出発すれば予約時間までにボルゲーゼ美術館へ着きますか?
    2.ホテル→ボルゲーゼ美術館→バチカン市国→ローマの中心地→ホテル への移動方法とおおよその金額
    3.2の計画で時間的に問題はありませんか?
    4.ローマのタクシー事情、あとタクシーには5人で乗れますか?
    5.ボルゲーゼとバチカンの間で昼食を取りたいのですが、おススメを教えてください。

    質問は以上の5点になります。
    アドバイスをよろしくお願いしますm(_ _)m

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    2525さん

    2525さん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 2件

  • 回答日:2015-01-24

    ホテルからボルゲーゼに行くにはホテルからEUR Magliana地下鉄駅まで約10分で、その駅からテルミニ駅まで15分(8駅)テルミニからバスで7分位かな、あと探したり待ち時間も入れて逆算してホテルを出たほうがいいかなと思います。タクシーなら30分位かなと、朝にホテルで5人乗りたいと呼んでもらえばいいかなと思います、料金は通常のタクシーより高いと思いますので2台に分乗したほうがいいかなと思います。タクシー料金は自分がテルミニ駅からイータリーというスーパーまでタクシーで行ったときは約15ユーロぐらいでした。観光地ではタクシー乗り場でないとタクシーは乗れません、5人乗れるタクシーがあるかはわかりません。後googlマップとかgool翻訳があればずいぶん助かります。トレビの泉は全体を工事してます。お土産ならばバチカンの周りにお土産屋さんがあります。

    お礼

    やはり朝はホテルからタクシーで行った方が無難なようですね。
    この質問をしたあと人様のブログで『トレビの泉は工事中で足場しかない』ということを知りました。残念です。
    バチカンの周りにお土産屋さんがあるんですね。回ってみようと思います(^^)
    やはりモバイル端末があった方が便利ですよね。wi-fiのレンタルを検討してみます。
    ありがとうございました!(by 2525さん)

    問題のある投稿を連絡する

    けんともさん

    けんともさん

  • 回答日:2015-01-24

    5時までにホテルにもどらなけばいけないのですね。

    1: 7時45分。。。と言いたい処ですが、7時半くらいの方が良いかも知れません。
    時間が限られているので、公共交通機関を利用するよりもタクシーが便利です。5人乗りのタクシーは街中では無いと考えた方が現実的です。2台に分かれて乗りましょう。代金は合計額を5人で分ければ問題無いと思います。
    ホテルのコンシェルジュにどれくらいの金額か聞いて下さい。
    ボルゲーゼ美術館は広い庭園の中にあるので、庭園入口から美術館までかなり歩きます。

    2:ボルゲーゼ美術館からバチカンはもタクシーが良いと思います。バチカンは公共交通機関から結構歩くので、タクシーで時間を節約しましょう。
    バチカンですが、サン・ピエトロ大聖堂に入って中で写真を撮る程度であれば、最大2時間あれば大丈夫です。ただしキューポラに登る場合は安全策で3時間キープして下さい。バチカン美術館は予約なしで行く事はお勧めしません。入場するまでに延々と並びます。バチカンとしか書いてないので、目的が美術館なのか大聖堂なのかによって所要時間が変わってきます。


    5: ランチはボルゲーゼ美術館の庭園内にカフェがあります。ボルゲーゼ美術館近辺はたくさんレストランがあるので、店頭のメニューを見て決めても良いと思います。

    トレビの泉ですが現在修復工事中なので、水を抜いた状態です。それでも、行くならバチカンの後よりボルゲーゼ美術館の後の方が効率が良いです。バスで簡単に行けます。ただしバスはチケットが必要なので、タバッキ(アチコチにあります)で予め購入を。乗り方はツアーのガイドさんに聞いて下さい。
    トレビの泉からスペイン広場までは徒歩で10分弱。スペイン広場近辺は高級ブティックやレストランが軒を連ねています。レストランはご予算次第なので、グルメする予定であれば、予算を組んで下さい。

    ホテルまでタクシーで30分位かかるので、4時過ぎには観光を切り上げて戻る事になると思います。

    もしくは個人ガイドさんをネットで探して、観光する方法もありますね。個人ガイドさんなら、希望もある程度聞いてもらえると思います。

    お礼

    ホテルを7時半出発でボルゲーゼにはタクシーで行くことにします。5人乗りはやはり難しいですよね。2台に分乗します。公園はかなり広いみたいですね。公園で迷子にならないように地図で学習しておきます。
    ボルゲーゼ公園の周りはレストランがあるんですね。その時の状況で庭園内のカフェかレストランで昼食をとって、次に移動しようと思います。
    バチカンへもタクシーで移動するように頑張ってタクシーを捕まえます。
    バチカンは大聖堂の見学をメインに考えています。キューポラに登ると見学と合わせて3時間くらいかかるんですね。他の人と登るかどうか事前に打合せします。
    帰りは4時頃出発するようにします。遅刻したら人に迷惑がかかりますものね。
    他の人に何処に行きたいか聞いても「任せる」しか言わないので、トレビの泉が工事中ならボルゲーゼとバチカンの2カ所だけでもいいかな、いっそキューポラ登っちゃえっ!と思いはじめています(笑)私自身は一日中美術館で過ごせるんですけど、他の人はそういう訳にもいかないので。
    的確なアドバイスを頂いたので、自由行動のプランがまとまりそうです。
    本当にありがとうございました!!(by 2525さん)

    問題のある投稿を連絡する

    ivankaさん

    ivankaさん

イタリアの交通 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

PAGE TOP