旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

香港&マカオ オーバーナイトフライトの過ごし方について

  • 香港&マカオ オーバーナイトフライトの過ごし方について

    • 投稿日:2013-07-03
    • 回答:10

    締切済

    まだまだ先の話ですが、香港着21:35、翌日10:30発のオーバーナイトを予定しております。

    ホテル宿泊等は考えておらず、夜の香港とマカオをのんびり楽しもうかと思っています。

    当初は香港国際空港から直接フェリーでマカオに行くつもりだったのですが、最終便に間に合いそうもなく余裕もないのは嫌なので以下のようなプランを立ててみました。

    ・機場快線で九龍島→女人街で0時ごろまで買物
    ・香港島からフェリーでマカオへ
    ・カジノホテル(wynnかベネチアン)でのんびり過ごす
    ・明るくなったらセントポール天主堂辺りを観光
    ・香港に戻り尖沙咀で朝食の後、機場快線で空港へ

    こんな感じですが、いかがでしょうか。
    無理、ムダなどありましたら教えていただけないでしょうか。

    ちなみに、私は個人で何度か行っているので地理感覚、交通網等は把握しています。
    ただ、主人が初めての香港&マカオになるためベタな所も見に行きたいと思いセントポール天主堂などの観光も含めました。
    尖沙咀には私が好きなお店があるので出来ればそこで食事したいな、、、と。

    他にお薦めの過ごし方などあれば教えていただけないでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    KRNさん

    KRNさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 10件

  • 回答日:2013-07-06

    他の方の書き込みにもある通り、マカオから空港へ直接行く場合はトランジットの扱いになりチケットと一緒に払った空港使用料は還付されます。詳しくはフェリー乗り場で聞いてください。書類くれると思います。着いたら提出するとすぐ還付手続きがすみます。
    ただし、いったん香港に入国すると(つまり上湾行きのフェリーの場合)還付はされません。

    お礼

    どの時点で空港使用料が取られているのかちょっとわかりませんが、マカオのフェリーターミナルでチケットを買うときにでも聞いてみたいと思います。
    忘れてしまいそうですが・・・(by KRNさん)

    問題のある投稿を連絡する

    aiさん

    aiさん

  • 回答日:2013-07-05

    追記4 空港へのフェリーは全て他の航空機への乗り継ぎ客だけですので、客が少なくなってカットされるという話は聞いたことがありません(私もまったく経験していません)。それで飛行機への乗り継ぎが出来なかったら大問題になりますし、各航空会社も黙っていないでしょう。10時台は世界各地へ出発するフライトの集中する時間帯ですから、それがキャンセルされることはないと思いますよ。
    香港・マカオなど乗継がなく頻繁に本数が出ているローカル線では、客が極端に少ない便を航続に振り替えることはあるかもしれません。
    むしろ怖いのは台風ですね。10月以降なら問題ないでしょうが。フェリーではないですが、去年香港に着陸できなくて羽田に戻って飛びなおしたことがあり、16時間かかって着きました。

    お礼

    なるほど。7時半の便の欠航はあるとすれば天候によるものなのですね。
    実は、1月のフライトなので怖いといえば台風よりも日本国内の雪でしょうか。。。
    実の所あまり余裕のない乗り継ぎ観光ということもわかったので、香港&マカオ双方とも雰囲気だけでも味わえれば良いかなと思っています。
    (by KRNさん)

    問題のある投稿を連絡する

    aiさん

    aiさん

  • 回答日:2013-07-05

    追記3 マカオではどこでも(タクシーも)香港$が使えますので、特に両替をする必要はありません。
    初日の到着が遅くなったとのこと、A11は0時、0時半(最終)まであるのでイミグレで1時間かかったとしても23時半ころにはバスに乗れるかもしれませんね。フェリーは0時半、1時、1時半、2時半とありますが、タイパ行ではないと思いますので、ベネチアンには島を渡る必要がありそうです。イミグレ通過も含めてフェリー乗船前30分、到着後30分は見ておいた方がよさそうです。

    【参考URL】http://wiki.livedoor.jp/katuo588/d/%A3%B0%BB%FE%B2%E1%A4%AE%A4%CB%B9%E1%B9%C1%B6%F5%B9%C1%A4%AB%A4%E9%DF%B4%CC%E7%A4%CB%B9%D4%A4%AF%A1%AA%A1%AA

    お礼

    HK$使えるんですね!良かったです。
    時間的にもタイパ(ベネチアン)はロスが多いので今回はやめておきます。ラスベガスと比べてみるのもいいかなと思ったのですが、深夜じゃ噴水ショーもないですし結局カジノだけですもんね。

    WEBサイトのご紹介もありがとうございます。
    深夜着に的を絞っているのでわかりやすかったです。

    とりあえずHK$だけは今残ってる分だけでは足りそうにないのでいずれかで準備しておきたいと思います。(by KRNさん)

    問題のある投稿を連絡する

    aiさん

    aiさん

  • 回答日:2013-07-04

    追記の追記
    ・正確に書きますと、マカオでフェリーに乗る前にマカオ出国(イミグレ)はありますが、香港には入国しませんので香港空港に着いた後はイミグレを通らないトランジット扱いになります。香港空港に着いた際には飛行機の搭乗手続のみフェリーターミナル内であります。
    ・マカオの出国は乗船客だけなのでさほど混まないでしょう。
    ・マカオには乗船の30分以上前、つまり7時前についている必要があります。香港でのフライトの3時間以上前にフェリー乗船手続きをする必要がありますが10時半のフライトなら大丈夫でしょう。
    ・香港空港フェリーターミナル着は約8時半、搭乗手続きが終わりターミナル1の免税ゾーンに着くのが多分9時頃。1時間ほど免税をお楽しみになるか、空港ラウンジが使えれば一休みで、10時から搭乗開始ですかね。
    マカオと香港空港の流れは添付URLをご覧ください

    【参考URL】http://www.jtb.cn/mfm/feri_hktomacao.html

    お礼

    マカオで出国して香港はトランジット扱いなのですね。
    ありがとうございます。

    ただ、7時半の空港行きのフェリーはキャンセルになることもあり得ると言うのでやはり大事を取って香港へ戻ろうかな、と思い始めました。
    7時半のフェリーに乗っても余裕があるわけでもないですし、キャンセルになったら帰れなくなってしまいますので・・・

    さて。
    半年先の飛行機なので仕方ないのですが、先程タイムスケジュール変更があり、香港着が22:15になってしまいました。

    そこでまた少しプランを変えまして・・・

    22:15 香港着 空港バスA11を利用し干諾道中・港澳碼頭で下車

    00:30?1:00 フェリー乗船

    1:30?2:00 マカオ着

    6:00 マカオ発 香港へ 着後尖沙咀へ

    7:52or8:03発 機場快線で空港へ

    マカオはカジノホテルのネオンと雰囲気を味わう程度です。
    正直、たった数時間のために割増のフェリー代もどうかと思うのですが、主人が香港&マカオは初めてなのでちょっと欲張っています。

    今気になっているのは両替についてです。
    マカオのタクシーでHK$が使えれば問題ないのですが(HK$の両替は往路のいずれかの空港でするつもりです。香港到着前にPVG、SIN、DPSと回ります)HK$が利用できないとMOPをどこで変えればいいか悩みます。
    フェリーターミナルは24H両替できるのでしょうか。MOPに関してはあまっても困るので・・・
    ATMも普段利用しないので何となく抵抗があります。。。

    無料航空券なので遊び半分でわざと12H滞在のプランにしましたが、オーバーナイトとなると課題は多いですね・・・







    (by KRNさん)

    問題のある投稿を連絡する

    aiさん

    aiさん

  • 回答日:2013-07-04

    再度こんにちは
    深夜・早朝はカジノバスは運行していませんので
    タクシーを利用することになりますが
    AM1時くらいなら・・・・?です
    運行しているカジノもかなり少ないでしょうけどあればラッキーということで

    マカオ-香港空港のイミグレは一応ありますよ
    でも、ここはさほど混み合いません
    香港空港の使用税が還付される場合があるので確認わすれずに!
    あと、空港行きのフェリーは朝早い便結構飛ばされるのでご注意ください
    乗客少ないと次のにまとめてしまうようです。
    飛行機の搭乗券見せる必要があるのでご注意ください
    Eチェックインじゃないといちいち荷物ピックアップして
    また、カウンターでチェックインする必要があるんですよ
    まあ、もちろんフェリー降りた人しかいないんですが
    カウンターの人が仕事遅いのでまた、イライラします
    正直、ここんところ2?3年は香港・マカオはイライラすること
    ばっかりです(大半は大陸人に対してですけど・・・)(笑)

    お礼

    やはりカジノのバスはないんですね?

    今、改めて「無謀かも!?」と思ってしまったのですが、フェリーターミナルの両替は深夜でもできるのでしょうか。
    いつもマカオではMOPを利用しているのでHK$が利用できるのかも知らず・・・(例えばタクシーなどで)

    そして7時半の空港行きのフェリーがキャンセルになってしまったら・・・
    もう帰れないですね。
    切符を買ってたとしてもキャンセルになってしまうことがあり得るのだとしたら、リスクを取るよりは香港に戻ってタクシーで空港が安全策かと考えてしまいます。

    マカオ、確かに大陸人の入国審査の列の割り込みがありますね。
    イラっとします。

    マカオでは1?2時間、カジノのネオン風景を楽しんで、そうそうに香港に戻り帰りに備えようかと思います。

    ところで、香港空港の使用税還付なんかがあるのですか?
    これはマカオ→空港直接戻った場合なのでしょうか。
    確認もどちらですれば良いか教えていただけると幸いです。(by KRNさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2013-07-04

    追記
    マカオから直接香港空港に行かれるなら、マカオで出国手続きをして香港空港ではトランジット扱いなのでイミグレ(入出国手続き)はありません。ですので空港に着いたらスカイピア(空港フェリーターミナル)からターミナル1へ空港内電車で移動し、搭乗手続きするだけなので、2時間前香港空港着とは言われますが朝一番の船でも時間的には問題ないでしょう。1時間くらいは空港での買い物時間が残るかもしれません。
    香港到着時は21時35分着だと移動してトランジットカウンターへは45?50分になり、22時最終のフェリーには30分前までの発券なので間に合いませんね。そうなると香港入国の長い列に並ぶことになります。フェリー発券自体は予約がなくてもすぐにチケットが買えます。ただし手荷物のみの場合です。運よく飛行機が30分以上早くついてくれるといいですね。そしたらフェリー発券カウンターに直行。ダメならあきらめて入国ですかね。
    添付の案内は御存知だったかもしれませんが、荷物預けはないのでその部分は無視してください。

    【参考URL】http://www.hongkongnavi.com/tour/50/

    お礼

    追記ありがとうございます。
    帰りはマカオから直接空港へ行った方が良さそうですね。
    7時半のフェリーで空港へ向かいたいと思います。

    ざっと練り直して、

    21:30 香港着

    22:30?23:00 尖沙咀orセントラル
    *行きたいのは厚福街or漢口街の店。深夜まで開いてます
    *機場快線の最終便に間に合わなかったらバスかタクシーを利用します

    0:00?1:00 セントラルのフェリーターミナルへ
    *スターフェリーや地下鉄の運行時間をまだ見てないので行けるかどうか不安ですが・・・

    1:00?2:00 マカオ着 カジノホテルへ
    *フェリーターミナル前のカジノホテルバスを利用するつもりですが、深夜でも運航しているのでしょうか?

    7:30 フェリー乗船

    8:30 香港国際空港着

    手荷物だけでの観光なのであまり手間取らないとは思うのですが、イミグレだけは時間が読めませんね。
    帰りも丁度2時間前到着ですが、搭乗券は発券済のはずなのでゲート確認するだけになると思うのでイミグレやセキュリティチェック等が無ければ案外すんなりいくかもしれません。

    マカオフェリーターミナルの案内もありがとうございました。
    到着したら7時半のチケットを買って、余裕をもって行動したいと思います。(by KRNさん)

    問題のある投稿を連絡する

    aiさん

    aiさん

  • 回答日:2013-07-04

    他の方もかかれていますが、イミグレの時間を十分考慮してください。
    出入国でそれなりの時間を考えたら、思ったほど時間は無いと思いますよ。
    もう少しポイントを絞られたほうがいいかと思います。
    移動だけで実際の観光ができないじゃ何しにいった?
    となっちゃいますからね!

    いい旅を!

    お礼

    入出国に意外と時間が掛かるんですね。
    いつもすんなりだったので時間を持て余すと思ってたんですが・・・
    尖沙咀とwynnあたりで時間をつぶして過ごそうと思います。
    ありがとうございました。(by KRNさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2013-07-03

    こんにちは
    正直、かなり時間厳しいと思います
    香港のイミグレはいつも大混雑で出るのに1時間はかかります
    エアポートエクスプレス間に合うか?って感じです
    まあ、タクシー移動もアリですがそれなら
    そのまま、上環かチムからマカオへ移動したほうがよいのでは?

    あと、マカオから直接空港へフェリー移動した方が安全かと
    チムで食事するためにマカオから香港への入国(チム・上環共に)でまた大変な行列ですよ
    この行列でかなり疲弊されると思います
    無理に香港に再入国せずにマカオから香港空港へ直接フェリーで
    移動するほうをオススメします

    お礼

    空港の入国、時間が掛かるんですね。
    今まで割りとすぐに入国できてたので心配してなかったのですが。。。女人街は行ければ、の程度なのでこちらは外したいと思います。

    やはりマカオからは直接香港空港へ行った方がいいのですね?。
    一応時間も見たのですが、始発が7時半、50分掛かるとして空港におよそ8時半着。
    ギリギリかな?とも思わなくもなかったもので・・・
    イマイチ良くわかってないのですが、マカオで出国→空港→何も手続きなく搭乗ゲートへ移動という流れになるのでしょうか?

    いつも香港からしか空港へ行ったことが無いのでマカオから直接香港空港というのがイメージつかめません。。。(by KRNさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2013-07-03

    とても良いプランと思いますが、かなり盛りだくさんですね。
    リスクとしては、21?22時頃は欧米からの長距離線が次々到着するので、通関がかなり混む可能性があります。(昔は1時間くらいかかったこともありました)時期により中国人・香港人が休みの最終などで大挙帰国してくるときとか、フィリピン人のメイドがドッと戻ってくるときなどにぶつからないといいですね。
    空港が混んでフライト到着が少しずれこみ、通関が混みあっていたりすると九龍駅から女人街へタクシー飛ばしても夜11時半とか0時になてしまう可能性もあります。女人街から地下鉄に乗るにしても香港島フェリー乗り場への移動時間が必要ですね。終電間に合うかな。そうなればタクシーですね。
    フェリーの深夜便がちょうどあったとして、マカオ着は2時半?3時くらいでしょうか。
    遅くも7時にはマカオを出た方がよいと思いますが、香港乗船・マカオ乗船とも一応イミグレ通過なので出発の30分以上前に来るようになっているかと思います。ということでうまくいけばよいのですが場合によってはマカオの自由時間は3?4時間になってしまうかもしれませんね。ちなみにベネチアンと天主堂は別の島なのでタクシーでも30分くらいかかるかもしれません。問題は深夜にタクシーがつかまるかなということ。他に移動手段はありません。

    思い切ってこのプランにトライするもよし、香港でサウナ・健全マッサージで眠くなったらそのまま朝まで仮眠をとり、飲茶を食べて8時に空港に向けて出発というのも楽ですよ。

    お礼

    この時間帯、空港は混みあうんですね。
    初めて香港夜着なのでイマイチ良くわかりません。
    女人街は行ければ・・・という程度なのですがイミグレに時間が掛かるとあまりショッピングも出来なさそうですね。
    ギャンブルをするわけでもないのにマカオでオーバーナイトなんて持て余すんじゃないかと思いましたが、思ったよりも短い滞在になりそうですね・・・
    まだまだ先の話なのでもう一度練り直してみようと思います。(by KRNさん)

    問題のある投稿を連絡する

    aiさん

    aiさん

  • 回答日:2013-07-03

    香港の空港は夜10時過ぎになると、ラゲッジクレームを端のほうの数本にまとめてしまい、複数のエアラインの荷物が出てくるようになり、荷持がなかなか出て来なかったり混んでいることがあります。

    もし預入れのスーツケースがある場合は、ピックアップして外に出るまで1時間くらいかかることも考えておかれるといいと思います。

    お礼

    すっかり書き忘れてました。

    荷物は最終目的地までスルーチェックインなので手荷物だけなのです。
    香港の空港はやはり混みあうことも想定しておかないといけませんね。

    ありがとうございました。(by KRNさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ngeeannさん

    ngeeannさん

香港の観光 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

PAGE TOP