旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

来月末からパリへ旅行します

  • 来月末からパリへ旅行します

    • 投稿日:2012-08-30
    • 回答:11

    締切済

    Best Western Gaillon Opera
    を個人手配で予約しました。
    20代女性(友達同士3人)で行きます。
    周辺におすすめスポットがあれば教えて頂きたいです!!

    また上記に限らず、パリでおすすめの
    買い物、ご飯、観光
    おすすめありましたら教えて下さい☆

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    kikibooさん

    kikibooさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 11件

  • 回答日:2012-08-30

    Kikiboo さん こんばんわ

    パリには、ここ数年行っています。10年近く行っています。
    私のお気に入りのレストランは、
    ホテル ブリストルのメインダイニング(3星)
    ホテル ムーリスのメインダイニング(3星)
    レストラン アルページュ(3星)
    レストラン ルドワイヤン(3星)
    レストラン ラセール(2星)
    レストラン タイユバン(2星)
    レストラン ジュール・ベルヌ(1星)(エッフェル塔の上、専用エレベーターで昇ります)
    です。
    一人300ユーロはしますが、全て行く価値のあるレストランです。
    ルドワイヤン以外は、HPで予約が取れます。

    問題のある投稿を連絡する

    Quinineさん

    Quinineさん

  • 回答日:2012-08-30

    パリは何度訪ねてもいい街ですね。

    レストランでは
    有名5星ホテル、ホテルクリヨンのロベの
    ディナーは素敵なお味とサービスで楽しめました。
    料金(35ユーロくらいだったかな)もとてもリーズナブルでした。
    http://crillon.concorde-hotels.jp/jp/dining/dining03.aspx

    マドレーヌ近くのLADUREE ラデュレの
    マカロンは日本にもお店があり有名ですが、
    ここのカフェで食べるベリーがはさまれたマカロンは
    食べてみる価値があります。

    オペラ座は公演がないときには見学が出来ます。
    他のオペラ座と違って、社交の場として建てられたので、
    内装の豪華さは見る価値ありです。

    教会ではノートルダムが有名ですが、
    私はサントシャペルのステンドグラスを
    是非観ていただきたいです。

    お土産として好評だったのは
    スーパーのモノポリのエコバッグです。
    2ユーロくらいで、とてもおしゃれな柄がありました。

    よろしかったらパリ滞在のブログをどうぞ。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album/?dmos=os&wide=EU&middle=FR&sort=new&view_mode=

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2012-08-30

    こんにちは。
    いいですねParis!残念ながら今年はParisに行けませんでした…(涙)
    ここ数年 オペラ地区のホテルで泊まって、ぶらぶらしています。
    もしよろしければ、旅行記を見ていただきましたら、ぶらぶら感がわかるかと…
    周辺のお薦めスポット…
    観光では、オペラ・ガルニエ、ヴァンドーム広場、ちょっと足を延ばしてマドレーヌ寺院、パレ・ロワイヤル 等々
    ショッピング…なんせ百貨店に近いので、百貨店巡り、周辺のパッサージュでのウィンドウショッピング等 他の方も書かれていますがマルシェは楽しいです。私も木・日に開催されるバスティーユのマルシェが大きくて、種類が豊富なので好きです。配らないといけないお土産がみつかるかと…
    お食事…旅行記を見てみてください。朝食は無しの宿泊にして、毎日違うカフェ等での朝食が楽しいことを昨年知りました…(今まで、ずっとホテル…)

    パリのホテル…オペラ地区でトリプル…ホテルにもよると思いますが、狭いのではないでしょうか?
    ツインとシングルにしておいて、お風呂、洗面所も2つの方が何かと便利かもしれませんよ?。
    ざっくり書きましたので、質問がありましたらメールででもお尋ねください♪
    楽しい思い出を…

    Belle

    問題のある投稿を連絡する

    Belle Neigeさん

    Belle Neigeさん

  • 回答日:2012-08-30

    kikibooさん  こんばんは

    先ほど回答したyamada423ですが、紹介したガイドブックに書いてない乗り降り自由の有名観光スポット巡回バスがありますので追加でご案内します。
    パリ市内の観光スポットを初めて回るには便利です。

    http://www.parislopentour.com/paris-accueil.php
    http://france-tourisme.net/p-traffic-ticket-opentour.htm(日本語)

    類似の赤いバスのカー・ルージュもあります。
    http://www.jtb.co.jp/lookjtb/support/eur/par.asp

    お礼

    わざわざご丁寧に有難うございます!!!(by kikibooさん)

    問題のある投稿を連絡する

    yamada423さん

    yamada423さん

  • 回答日:2012-08-30

    既に投稿されていますが,パリの日本料理店には中国人や韓国人がやっている店が多々あります。中まで入って日本人がいるかどうかを見極めるのは難しいですが,ラーメン店などは外から覗けますので少なくとも店員に日本人がいる店に入るようにしています。

    フードですが,よく行くところにオペラ駅よりピラミッド駅に近いマルシェサントノーレ広場にワインバーがあります。ワインだけでなく料理もいろいろあり安くてワインと共に食されてはいかがですか?イングリッシュパブ風で入りやすいですよ。

    ガイドブックなどにも紹介されていると思いますが,本場のクレープも試されてはいかがですか?日本のようにお菓子ではなく,れっきとしたレストランで昼食として最適ですよ。

    ショッピングですが,娘に頼まれてよくシャンゼリゼのプチバトゥへ買い物に行きます。この店で会員になったのですが,割引などありお得です。機会があれば会員になりたいと尋ねてみてはいかがですか?

    最後に飲んべえからの情報ですが,パリのマクド(少なくともシャンゼリゼ店)では飲み物にビールが選べます。ただしミラノのようにテイクアウトは出来ません。

    お礼

    本番のクレープは魅力的ですね!
    マックのビールも気になる?
    ワインも楽しみたいです☆
    参考にさせて頂きます、有難うございます。(by kikibooさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Gamlastanさん

    Gamlastanさん

  • 回答日:2012-08-30

    kikibooさん こんにちは

    お奨めスポットは交通手段、観光、美術館、食事、買物などたくさんありますので、それらを全てまとめたネット・ガイドブックを紹介します。
    この中にリンクしていますがスリ防止対策は別に掲載します。

    ガイドブック「パリの街歩き  未来旅行記?」(?もあります)
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10592998/
    クチコミ「スリの被害に遭わないための予防策」(必見です)
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/france-ile_de_france/paris/tips/10176840/
    お奨めのカフェなどはクチコミに掲載してありますので選んでください。

    ラーメン・ギョウザ・チャーハンなど食べたくなったら、ピラミッド通りとサントノレ通りの交差点から東50m先の赤い看板が見える「サッポロラーメン」がお奨めです。(カード不可)
       yamada423

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/810766/album/10592998/

    お礼

    参考にさせて頂きます☆

    北海道出身なのでパリのサッポロラーメンは気になりますね!!!

    有難うございます。(by kikibooさん)

    問題のある投稿を連絡する

    yamada423さん

    yamada423さん

  • 回答日:2012-08-30

    kikibooさん、はじめまして。今年4月に家族3人でオペラ座近くのホテルに6泊したものです。

    kikibooさんの予約されたBest Western Gaillon Operaはロアシーバスの到着するオペラ座から1km位離れた場所にあるホテルですから、空港からはTAXIがベストです。私も到着日はTAXIを利用しましたがチップ込み45Eでした。

    おすすめスポットですが、徒歩圏内だけでもルーブル、オルセー、オランジュリー美術館、オペラ座、ヴァンドーム広場、パレ・ロワイヤル、チェイルリー公園、コンコルド広場などがあります。

    メトロやバスなどを利用されれば、凱旋門、エッフェル塔、ノートルダム寺院、サントシャペル、アンバリッド、モンマルトルやモンパルナスなど見所はつきません。

    歩き疲れたら街角にあるカフェで休憩、ランチもついでに食べながら、通りを歩く人たちの人間観察もおつなものです。ショッピングはモノプリなどのスーパーが楽しいですよ。ワインやチーズの安さにびっくりします。

    安全対策ですが、バッグはたすきがけ、チャックには安全ピン(これ見よがしの南京錠でも可)、3人で行動される場合、地図や財布を取り出すとき1人は周辺警戒係を勤めるなど、とにかくすきを見せないことです。

    もうご覧になったかも知れませんが、私の旅行記を載せておきますので参考にしてください。

    http://4travel.jp/overseas/area/europe/france-ile_de_france/paris/travelogue/10664488/

    では、見所満載のパリを楽しんできてください。

                          chiaki-k

    【参考URL】http://4travel.jp/overseas/area/europe/france-ile_de_france/paris/travelogue/10664488/

    お礼

    パリの旅拝見させて頂きました!
    参考にさせてもらいます♪
    ホテルはオペラ地区ど真ん中ということで
    なんとういうホテルですか?
    ベッドもtripleですね!!
    今予約中のホテルは変更可能です。トリプル確約では
    ないので悩んでいるところでした…(by kikibooさん)

    問題のある投稿を連絡する

    chiaki-kさん

    chiaki-kさん

  • 回答日:2012-08-30

    kikibooさん、こんにちは。
    パリ女子旅、楽しみですねぇ♪
    パリには一人旅を含め二度しか行ってませんが、最高の街ですね。

    お薦めスポット...どんなことがお好きなのか?
    いずれにせよ、パリって街は暇になることはないと思われます(笑)

    行かれる皆さんが全く同じ趣味かどうか??
    もし皆さんの意見が分かれたら、数時間でもバラバラになることも考えていいと思いますよ。

    お買い物もハイブランドじゃなく、是非マルシェなど行かれてみて下さい。可愛いピアスとか1ユーロで買えちゃいます♪
    あとは、マレとサンジェルマンエリアは個性的なお店も多く、散策にはいいエリアですね。

    パリ最古のマルシェと言われる北マレにある「デサンファンルージュ」はランチにお薦めです。
    39 rue de Bretagne 75003 
    開:火?木 9h-14h30、16h-20h
    金?日 9h-20h
    休:月
    お昼は12時から14時半

    曜日によって立つものから、常設までマルシェもたくさんありますから、目的に合わせてチョイスされてみて下さい。
    木曜と日曜ならバスティーユがお薦めです♪
    マルシェ一覧
    http://france-tourisme.net/p-shopping/p-shopping-marche.htm

    もしもお天気が悪かったら、パサージュ巡りもいいかと思います。
    パサージュ
    http://d.hatena.ne.jp/masaaki_iwamoto/20080319/1205953990

    ベタですが、シテ島のサントシャペルとノートルダムには是非。ノートルダムの正面からだけでなく、色んな方向から観て下さい!特に裏側はPort de la Tournelleから眺めるノートルダムは青々と河岸に絡むつたを背後に、ここからの姿が一番美しいと思いました。
    モンマルトルにも是非。芸術家たちの愛した丘はとても雰囲気のあるカルチェです。

    あと、お薦めは夕暮れ時〜夜のセーヌクルーズかな?食事は別になさってクルーズだけの方がいいと思います。

    リドやムーランルージュなど、夜のショーなんかも一度はご覧になってみては?鍛え上げられた肉体は生きる芸術です☆彡

    空港⇔ホテルはタクシーもいいですが、3人だとスーツケースなど大変かと。
    door to doorが楽な送迎もいいですよ。
    ☆パリシャトル(空港⇔パリ市内2名片道19ユーロでした)
    http://www.world-airport-transfer.com/jp/airport-transfer.php?airport_transfer_city=Paris

    最後に食事のお薦めを一軒
    オペラ駅付近のRue du Quatre Septembreを5,600m歩いてRue de Richelieuに当たったら、左折して左側に「LeMesturet」というお店があります。
    ここは気の効いた日本語メニューがあって、お店の方もとっても親切。もちろんお料理も美味しい♪

    Le Mesturet
    77,Rue de Richelieu 2区
    12:00?15:00
    19:00?22:30
    土曜日は19:00?
    前菜+メインorメイン+デザートで21ユーロ、3皿だと27ユーロだったかな?

    ここも美味しかったですよ。
    BouillonRacine
    http://www.bouillon-racine.com/fr/restaurant/lieu.html

    では、お気を付けて素敵な女子旅を♪
    Bon voyage♪るな

    お礼

    ハイブランドだけじゃなく可愛いお店もいっぱいありそうですね!
    芸術溢れる街並み等見るのがとても楽しみです☆
    ご紹介頂いたお店参考にさせて頂きます。
    有難うございます♪(by kikibooさん)

    問題のある投稿を連絡する

    るなさん

    るなさん

  • 回答日:2012-08-30

    kikidooさん、こんにちは。

    6月上旬にフランスに行きました。
    添乗員さん付きのツアーだったので、それほどコワイ思いはしなかったのですが、皆さんがおっしゃるようにスリにはご用心を!

    ストラスブール(アルザス地方)とルーブル美術館で、スリと思しき人たちを見ました。特に、人混みは要注意です。
    ルーブルでは、モナ・リザのお部屋などにいましたよ。
    良く見ると、絵画を鑑賞するでもなく、写真を取るでもなく、目線がひたすら人々のほうに向いているので何となく分かると思います。初夏だというのに、手には皮のコートを持っていたり、美術館鑑賞には不要と思われる新聞や雑誌を持っていたり・・・。
    とにかく不自然でした。
    同じツアーの方がターゲットにされかけましたが、未遂に終わりました。

    あと、METROをご利用でしたら、駆け込み乗車は禁物かと。
    やはり同じツアーの方が、閉まりかけのドアに滑り込もうとして、
    体ごと、ものすごい勢いで挟まれていました(@@;
    容赦なくドアがしまるので、目の前で見ていて唖然としてしまって。
    東京の地下鉄のようなマイルドなカンジは全くありませんでしたよ^^;

    まあ、心配していたらキリがないですよね!


    最後に楽しいことをひとつ!
    23:00?5分間だけ、エッフェル塔のライティングが?シャンパンフラッシュ?になります。
    私は、セーヌ河のディナークルーズ船から見たので、
    地上からのベストスポット(治安も含めて)は不明ですが。。。
    http://4travel.jp/traveler/rascalmayu/album/10692868/
    スケジュールが合うようでしたら、お友達と楽しんでみてはいかがですか?
    女子なら、、、女子じゃなくても?!、きっとテンションがアガルと思いますよ?。

    それでは、楽しい女子旅を♪

    らすかる

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/rascalmayu/album/10692868/

    お礼

    不自然な人がいたら要注意ですね!!
    気をつけます!
    エッフェル塔のシャンパンフラッシュとは
    初耳です!女子はテンション上がりますね☆
    ディナークルーズ検討したいと思います。
    有難うございます‼(by kikibooさん)

    問題のある投稿を連絡する

    らすかるさん

    らすかるさん

  • 回答日:2012-08-30

    初めまして。
    パリは、楽しみですね。
    まず、注意からロワシーバスがオペラ座の横に着くとロマの女性が地図を見て教えてあげると寄ってきますが、スリですから注意してください。
    あと、RERでパリ北駅乗り換えもスリが多いです。
    3人ならホテルまでは、タクシーが良いです。
    ホテルの近くは、日本食レストランが多いですが、焼き鳥と寿司が一緒にある店は、中国人か韓国人がやっている日本料理店です。
    別に知っていて行くのは、良いと思いますが、日本人ならあれって思う料理みたいです。
    一方、ビストロは美味しい店が多いから行ってみてください。
    http://www.restaurant-lassiette.com/visite.htm
    Restaurant l'assiette David Rathgeber à Paris 14
    www.restaurant-lassiette.com
    Address: 22 Rue Paul Bert, 75011 Parisとか
    L’Ecailler Du Bistrot (11eme)
    (33) 01 43 72 76 77とか
    Goumard 9, rue Duphot 75001 Paris
    01 42 60 36 07 www.goumard.com
    とか
    CHEZ CASIMIR シェ・カジミール
    6, Rue de Belzunce 75010 Paris
    01 48 78 28 80 とか美味しいビストロでした。
    その他もいろいろありました。
    楽しんできてください。

    お礼

    男性だけではなく女性のスリも多いんですね
    気をつけます!
    ビストロさがしてました☆是非参考にさせて頂きたいと思います!!
    ご丁寧に住所や電話番号まで?
    有難うございますo(^▽^)o(by kikibooさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2012-08-30

    こんにちは。お勧めではない、真逆のお話なのですけれどご注意を。
    一昨日にヨーロッパを個人で周遊して帰国しましたがパリが一番怖かったので
    一応、余計なお世話まで。

    一度はオペラ座の傍でボードに署名用紙を抱えた4人くらいの女性に纏わり付かれ
    て、声を荒げて避けなくてはならなかったです。おそらくスリだと思いますし、
    囲まれそうになりましたから。因みに2人で居てもです。

    一度は地下鉄で妊婦だから席を譲ってくれと言われて譲ったものの、その後に
    降りる予定にない駅で避けてあげたのに胸を突かれて降ろされて、怒ってやっと
    発車前に戻れたものの、妊婦と目配せをして突いた女は降りて行きましたし、
    ジッと走り始めてもこっちを見ていました。バッグが少し開いていました。
    被害は無かったものの、降ろして強請ろうとしたものか?車内の荷物を取ろうと
    思ったかは分かりませんが怖かったです。

    2度あったのは駅の構内を歩いていてトランクを勝手に持って階段を上がって
    くれて、チップを要求してきました。荷物を元の場所に戻せ!と声を荒げたら
    1ユーロで去って行きましたが無駄な出費だったと思って居ます。
    そうかと思えば、自分の荷物は軽いからと言って、娘の荷物を空いた片手で
    助けてくれた親切な人も居ました。人に寄ります・・・・

    一例ですが、ヒヤッとした思いを一番したのはイタリアでもスペインでもなく
    パリだったので、楽しい旅行をするためにも一言。
    あちらもお仕事ですから必死ですし、不景気もあってやり方も荒いです。

    因みに私は今回アクセサリーはせず、時計もスポーツ用にして防備していました
    が、東洋人という事でしょうか?狙われました。
    ルイヴィトンは持って行かない方が良いと思います。
    ツアーの方が安全かもしれませんね。
    あまり悪い話をしても何ですが、頭に置いて行かれて下さったら幸いです。
    観光客の多いシーズンですから稼ぎ時なのでしょうね。良い旅を!

    お勧めはと言えば・・・ それは他の方にお任せします。

    お礼

    治安は本当に良くないんですね…
    スリが多いとは聞いていましたが、そこまでとは驚きです。
    やはり楽しい旅にするためにも、用心することは必要ですね。
    旅行に行く前にお話がきけて本当に良かったです。
    有難うございます☆(by kikibooさん)

    問題のある投稿を連絡する

    ヒロットさん

    ヒロットさん

フランスのホテル カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

PAGE TOP