持って行かれて便利だと思われたものを教えてください
-
持って行かれて便利だと思われたものを教えてください
- 投稿日:2012-02-05
- 回答:6件
締切済
21日からパックツア?(4泊7日)でブラジルとアルゼンチンに行きます。コ?スはブエノスアイレスで市内観光のちイグアスへ、二連泊してアルゼンチン側から(OPでボ?トツア?があります)、翌日ブラジル側からイグアスを楽しみ、リオデジャネイロを観光します。持って行かれて便利だった、あるいは持ってくれば良かったと思われる物がありましたら、お教え下さい。よろしくお願いいたします。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
一期一会旅さん
回答受付は終了しました
ピックアップ特集
回答 6件
新着順 | 参考になった回答順
-
回答日:2012-02-07
一期一会旅さんこんにちは、グラナダと申します。私は列車移動がある場合のみ自転車のチェーンロックを持って行きバゲッジスペースでロックをして睡眠を取ります。けっこう重宝しています。ブラジル。アルゼンチンは行きたい国ですがあまりにも飛行時間が長くて憧れになっています。
どうぞ、良いご旅行を。
自称私設グラナダ観光大使より【参考URL】http://4travel.jp/traveler/1995carlin/album/10579463/
お礼
グラナダ様 お知恵有難うございました。今回の旅(いつもパックツア?の一人参加です!)も同様です。チェ―ンロックとても参考になりました。想い出になる旅をしてこようと思っています。一期一会旅拝(by 一期一会旅さん)
1 票
グラナダさん
-
回答日:2012-02-06
やはりイグアス周辺を歩く際には防虫剤をそれも可能であれば日本のものではなく現地で入手した製品の方が、仮に同じブランドでも規制の違いの関係でよく効きます。(つまり薬品が強いので肌がデリケートな人には勧めませんが・・)
あと、イグアスの悪魔の喉笛やボートツアーでは確実に濡れますので、日本のサイズのタオルがあれば体や頭或いはカメラを拭くのに便利です。(外国サイズよりも携帯性と吸水性のバランスが良いと思います。温泉でよく付いて来るあのサイズです)
私の場合には小さいデイバッグは事前に防水処理されたものを持って行きましたが、その他ジップロックがあると便利です。
私は防水型のデジカメでなくてジップロックに入れてボートツアーで滝に飛び込みましたが、濡れずにちゃんと撮れました。【参考URL】http://4travel.jp/traveler/polodaddy/album/10634656/
お礼
polodaddy様 きめ細やかなお教え有難うございました。大いに楽しんで参ります。一期一会旅拝(by 一期一会旅さん)
1 票
-
回答日:2012-02-06
一期一会旅さん
私の旅行記に投票していただいてありがとうございます。佐吉です。
イグアスのボートツアーでは合羽は無用だという意見が多いようですが、そんなこともないですよ。私も圧倒的な水量の前では意味がないだろうとハナから濡れるつもりで海パン・半袖Tシャツで臨みました。覚悟していた通りびっしょりになりました。しかしツアー最年少の私を除いて合羽と首タオルで完全武装していたお年寄りたちはほとんど大丈夫だったそうです。ボートツアーは夕方に終了したため当てにしていた日射しや気温も弱かったため、乾かないままの私は震えていました。そんな私を不憫に思って、お年寄りご夫妻が予備の防寒着を着せてくれたという、ありがたくも自らにおいてはこのテイタラク。情けなかったです─訪れる季節にもよるかもしれませんが。
質問の主旨に戻りますと、ボートツアーに望むなら完全防水機能の動画も撮れるデジタルカメラ(私はSanyoのXactiでした)。滝の水圧が楽しく受けられます。ボートツアーに向かうブラジル側の駐車場付近には吊巣鳥(つりすどり)が群生していて、芸術的な巣の形に目を奪われるだけでなく、コロコロと美しい声で鳴くのでムービー機能でどちらも撮ることができました。
宿泊時の防虫対策としてはアース製薬の「四隅にチュ!」のような部屋のコーナーごとにワンプッシュずつで効き目が数時間持続する殺虫剤でした。ベネズエラのプリプリもひっくり返ってました。
一期一会旅さんはいい季節に行かれるので楽しんできてください。
(参考URLの、サービス終了で機能していない動画はじきに修正します。すみません)【参考URL】http://4travel.jp/traveler/sakiti/album/10271327/
お礼
佐吉様 先日参加したあるツア?の添乗員さん(添乗歴も豊富な方でした)が、「イグアスは濡れて当然、合羽は役に立たないでしょう」と言われましたが、佐吉様のご経験とても参考になりました。有難うございました。大いに楽しんで参ります。一期一会旅拝(by 一期一会旅さん)
1 票
佐吉さん
-
回答日:2012-02-05
ボート乗りですが・・・
私の場合は雨合羽とゴム草履のみでした。
下半身は少々水濡れしましたが、気温が高ければ
上陸してからすぐに乾きます。
上下揃った合羽であれば100円合羽で十分でしょう。
私のはぺらぺらの合羽で上半身だけでした。
それにカメラなどのためにビニール袋を用意。
以前、アルゼンチン、ブラジルを訪れた時の詳しい旅行記
がありますので、次を参考にご覧ください。
アルゼンチン、ブラジル両側からのイグアスの滝の様子が
詳しく分かります。
http://yasy7.web.fc2.com/
【参考URL】http://yasy7.web.fc2.com/
お礼
yasyas様 早速にお教えいただきまして有難うございました。参考にさせていただき、楽しんで参ります。一期一会旅拝(by 一期一会旅さん)
1 票
yasyasさん
-
回答日:2012-02-05
ボートツアーはもちろんのこと、ブラジル側もアルゼンチン側も悪魔の喉笛至近の展望台ではびしょ濡れになります。幸い真夏ですし、濡れるのを楽しむ恰好を。傘や合羽は意味ありません。
わたしは、ビキニの上に長袖のラッシュガードとサーフパンツ。帽子はマリンハット。踵にストラップの付いたサンダルばき。ビーサンは滑るのでおすすめできません。荷物は「ムラスポ」のビニールバックに入れて背負ってました。
ぜひ、全身びしょ濡れでイグアスを楽しんでください!1 票
鎌倉さん
-
回答日:2012-02-05
・防水デジカメ。
オプションのボートツアーで「悪魔ののど笛」に突っ込むとき、迫力満点のムービーが撮れます。1万?2万程度です。
・日焼け止め。
南米は総じて日射しが強いです。SPF+50くらいのを。(SPF+26じゃ効きません)
・傘
イグアスは雨期になりかけている頃だと思います。500円くらいの軽い折りたたみ傘を持っていけば、スコールが来ても慌てません。
・チェーン付きの財布
ブエノスとブラジル側イグアスとリオはスリは多いと聞きますので、チェーン付きの財布(トラベルグッズ屋さんで売ってます、2500円くらい)を使用し、チェーンの先端をベルトに引っかければ、スられる危険性は減ります。
・スポーツシャツと短パン
個人的な見解ですが、イグアスは暑いので(35℃くらいあると思います)、滝観光するのにポンチョなどを着ていると蒸れて暑いです。ので、滝観光はずぶ濡れになることを前提とした恰好で行くのが楽ではないかと。
思いつくままぱっと挙げました。ご参考になれば。お礼
amanosaizo様 早々に貴重な情報有難うございました。参考にさせていただき、楽しんで参ります。一期一会旅拝(by 一期一会旅さん)
1 票