旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ロマンチック街道かザルツブルクか

  • ロマンチック街道かザルツブルクか

    • 投稿日:2011-12-20
    • 回答:8

    締切済

    5月にミュンヘンインアウトで5泊7日で旅行に行きます。


    色々調べていくうちに、ザルツブルクとザルツカンマーグートに行きたくなりました。


    ノイシュバンシュタイン城、リンダーホーフ城には行きたいと思っています。
    ただ、当初予定していたローテンブルクへの関心が薄くなってしまいました。というか、ローテンブルクよりザルツブルクに興味を持つようになりました。


    そこで日程を考えてみましたので、「可能かどうか(慌ただしいのは好みません)」「可能な場合、お得な使用チケットはどれか」「ザルツブルクを外しても見ることを薦める街」などがあれば教えて下さい。


    よろしくお願いいたします。
    また、チケットは既に購入済みなのでキャンセルは考えておりません。



    【日程】
    1日目
    ミュンヘン午前着⇒ザルツブルク観光

    二日目
    ザルツカンマーグート観光
    三日目
    ザルツブルクからミュンヘンへ。

    四日目
    ノイシュバンシュタイン城周辺観光

    五日目
    未予定

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    suimei77さん

    suimei77さん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 8件

  • 回答日:2011-12-22

    suimeiさん こんにちは

    >ご提案頂いた案は移動が多く、体力に自信がない私には厳しいのではないかと感じております。以前、パリへ行った際、初日から観光をしていたのですが途中で貧血を起こしてしまい、歩けなくなった経験があります。そのこともあり、今回は体力的な余裕がほしいと思っております。であれば、ザウツブルグやカンマーグートは避けた方がよろしいでしょうか?

    私は貴方の体力のことは全くわかりませんので答えが難しいですね。

    >チケットは既に購入済みなのでキャンセルは考えておりません。
    現地へ到着してまる1日は静養してから行動することをお奨めします。
    その時の体調に合わせてミュンヘン市内観光だけにするか、他へ行くかを決めて、切符は駅の窓口で買うのが無駄にならなくてよいと思います。
      yamada423

    お礼

    yamada423さん

    再投稿ありがとうございます。
    アドバイス通り、初日はできるだけ身体を休めようと
    思います。

    また何かの際にはよろしくお願いいたします。(by suimei77さん)

    問題のある投稿を連絡する

    yamada423さん

    yamada423さん

  • 回答日:2011-12-21

    suimei77さん、こんばんは。
    近鉄バッファローズと申します。

    あまり長距離の移動ではないので、
    お得なチケットとしてはバイエルンチケットだと思いますが、
    バイエルンチケットは、土曜、日曜、祝日は0:00?翌日3:00で使えますが、
    平日は9:00?翌日3:00しか使えません。
    このアドバンテージを如何にうまく使うかがポイントかと。
    確か、お一人でしたよね。であれば、一日21ユーロです。
    また、バイエルンチケットでは、ICEやIC/ECに乗れませんから、
    ミュンヘン中央駅からザルツブルグ中央駅まではREで約二時間です。
    ミュンヘン中央駅からフュッセン駅までも約2時間です。
    ミュンヘン中央駅からオーバーアマガウ駅までも約2時間です。

    これらも踏まえて、下記のような案は如何でしょうか?

    1日目(金曜)
    ミュンヘン午前着→ミュンヘン観光→鉄道→フュッセン(フュッセン泊)

    2日目(土曜)
    フュッセン→バス→ノイシュヴァンシュタイン城→12:53発バス→
    13:30着ヴィース教会→16:03発バス→
    16:53着オーバーアマガウ駅(オーバーアマガウ泊)

    3日目(日曜)
    オーバーアマガウ駅→10:35発バス→11:05着リンダーホフ城→
    15:06発バス→15:35着オーバーアマガウ駅
    →16:38発鉄道(ミュンヘン経由)→20:42着ザルツブルグ中央駅(ザルツブルグ泊)

    4日目(月曜)
    ザルツブルグ→バス→ザルツカマーグート地方へ→バス→ザルツブルグ
    (ザルツカマーグートは地方名で、具体的な目的地はどこでしょうか?)
    (ザルツブルグ泊)

    5日目(火曜)
    ザルツブルグ観光(ザルツブルグ泊)

    6日目(水曜)
    ザルツブルグ中央駅9:09発→鉄道→11:01着ミュンヘン東駅
    →11:24発Sバーン→11:55着ミュンヘン空港

    それほど効率の悪い移動ではないと思いますが、如何でしょうか?
    この予定であれば、4、5日目以外はバイエルンチケットで済ませます。

    何かの御参考になれば幸甚です。

    お礼

    近鉄バッファローズさん


    いつもありがとうございます!

    そのまま使えそうな詳細には感激ですm(_ _)m

    移動をできるだけ少なくしたいので、頂いたアドバイスを参考にしつつ、お城周りとカンマグート(ハルシュタット)へは現地ツアーで行こうと思います。

    またよろしくお願いします!(by suimei77さん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2011-12-21

    suimei77さん、こんにちは。

    他の方が色々書いていらっしゃいますので・・・。と思いましたが返答の内容を加味して。

    1日目に関して
    Munchen Hbf?Salzburg Hbf は27,60EURから34,00EUR。Savings faresで19,00EURから21,00EUR。ジャーマンレールパス( http://www.bahn.de/i/view/GBR/en/prices/germany/germanrailpass.shtml )も価格的メリットはなさそうです。と言うことはユーレイル関係も価格的メリットはないでしょう。となればSavings faresで購入し、指定列車に確実に乗れるように1日目はザルツブルグに直行ではなくミュンヘン市内を観光して、ミュンヘン泊か夕方ザルツブルクへ移動とした方が良いと思います。最終日も12時にはチェックインとなればレジデンツの見学も危ないので、教会を除く施設内部の見学は初日にしては如何ですか。なお、バイエルンチケットは購入の対象ですがICやICEに乗れないので購入には注意してください。他の移動日も同じです。

    2日目 ザルツカンマーグート観光。ザルツブルク泊 ですが詳細は不明

    3日目 ザルツブルク観光。夕方ミュンヘンへ移動。ミュンヘン泊
     ザルツブルグカード( http://www.salzburg.info/en/sights/salzburg_card 22EUR)を購入しても、1日観光していればバスなどら乗らなくても価格的メリットはあります。但し、2日目のザルツカンマーグートを何処を見るかでsalzburgerland Card 44EUR(salzburg card込み) の購入も検討する必要があります。ザルツブルクからミュンヘンへの移動もSavings faresを利用すればよいのではないでしょうか。

    4,5日目はノイシュバンシュタイン城とリンダーホーフ城をどう回るかで、鉄道、バスで回ると。
    Munchen HbfからHohenschwangau, Schwangau まで(Fussen Bahnhofでバスに乗換)。1時間に1本程度 2時間22分以上(Fussen BahnhofからHohenschwangau, Schwangau まで8分)
    Hohenschwangau, SchwangauからLinderhof Schloss, Ettalまでバスを乗り継ぎ、1日に3?4本。2時間12分から4時間
    Munchen Hbf からLinderhof Schloss, Ettalまで1日に3本。2時間半ほど
    で、地図上では近いのですが1日では回れません。両日ともミュンヘン泊として、ノイシュバンシュタイン城とホーエンシュバンガウ城で一日。リンダーホーフ城とオーバーアマガウ観光で一日となります。

    または、他の方も書かれていたノイシュバンシュタイン城とリンダーホーフ城の観光をミュンヘン発の現地ツアーに参加すると言う方法。但し、月曜日は催行していません。従って5日目の火曜日にとなります。4日目はローテンブルグやアウグスブルク観光に使えばよいかと思います。それによってはバイエルンチケットを買うか、Savings faresで安く買うかすることになりますね。

    お礼

    再度のご回答ありがとうございます。催促をしたみたいですみませんでした。

    Savings faresというものがあるんですね。
    知りませんでした!

    お城関係は皆さんのアドバイス通り現地ツアーで行こうと思います。(by suimei77さん)

    問題のある投稿を連絡する

    Offenbachさん

    Offenbachさん

  • 回答日:2011-12-21

    こんばんは。

    今年の正月からミュンヘンへ行きました。
    日程的にムリがあったため、結局はザルツブルグへは行ってませんし、
    他の方のように詳しく回答が出来ませんが、
    ノイシュバンシタイン城とリンダーホーフ城であれば、
    菊花さんが回答されてるバスツアーも考えてみてはいかがでしょうか。
    個人のような自由は効かないですけど、
    他の方が書かれている「1日では難しい」ということであれば
    バスツアーがいいのではと思いました。

    楽しんできてくださいね?。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/taino-okashira/album/10535341/

    お礼

    まひなさん


    ご回答ありがとうございます。
    旅行記がおもしろくてよみふけってしまいました!

    また何かありましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします。(by suimei77さん)

    問題のある投稿を連絡する

    まひなさん

    まひなさん

  • 回答日:2011-12-21

    ノイシュヴァンシュタイン城とリンダーホフ城、地図で見ると近そうなのですが、
    この2つを公共交通機関を利用して1日で梯子しようとすると結構大変です。

    どのくらい大変なのかDB(ドイツ鉄道)のサイトで検索してみました。
    2012年5月14日、12時頃出発
    Fuessen Bahnhof 発
    Linderhof Schloss, Ettal 着
    という条件で検索したところ...
    (つまり、ノイシュバンの最寄り駅であるフュッセン駅を12時頃に出て、リンダーホフ城に向かうパターン)

    DBのサイト(英語で検索できます)
    http://www.bahn.de/i/view/USA/en/index.shtml

    12:45 Fuessenn Bahanhof
    (BUS 9606番)
    14:19 Post/Bahnhof, Oberammergau
    ---乗り換え
    14:35 Post/Bahnhof, Oberammergau
    (BUS 9622番)
    15:05 Linderhof Schloss, Ettal

    オーバーアマガウでバスを乗り換えて、2時間20分かかっちゃいます。
    ちなみにこの前の便だと10:00フュッセン発で所要3時間48分
    この後の便は14:12フュッセン発で所要2時間17分

    いくら日の長い5月とはいえ、この移動時間はもったいない。
    私なら、ミュンヘン発の1日ツアーに参加しちゃいますね。
    例えばAlan1で検索すると、こんなツアーが見つかります。
    ノイシュバンシュタイン城とリンダーホーフ城1日観光ツアー<ミュンヘン発>
    http://www.alan1.net/jp/europe/germany/sg/2588/ag/12617/
    効率的なバスツアーでさえ、8:30ミュンヘン駅発で19時帰着だそうです。

    旅程を考えるヒントになっていればよいのですが。

    お礼

    菊花さん

    移動に時間をとられるのは勿体ないですよね。
    検討してみます。ありがとうございます!(by suimei77さん)

    問題のある投稿を連絡する

    菊花さん

    菊花さん

  • 回答日:2011-12-21

    質問の答えではないし、ザルツブルグとは方向も反対ですが、個人的にはハイデルベルグが好きです。何度行っても気持ちの落ち着く街です。
    ロマンチック街道自体は無しでいいと思います。

    お礼

    検討してみます。
    ありがとうございます。(by suimei77さん)

    問題のある投稿を連絡する

    一葉茶さん

    一葉茶さん

  • 回答日:2011-12-21

    suimei77さん おはようございます。

    ザルツブルグはミュンヘンから列車で1時間あまりなので、今の計画は少し変えたほうがよいと思います。

    1日目ミュンヘン午前着⇒ザルツブルク観光

    2日目 午前 ザルツブルグ市内観光
        午後 ザルツカンマーグート半日ツアー(PANORAMA社)
         夕方ツアー解散後にミュンヘンへ戻る。
    下記旅行記に詳細が載っています。
    ウィーン・ザルツブルグの旅?サウンド・オブ・ミュージック・ツアーと木曜朝市
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10464225/
    3日目 午前中ミュンヘン市内観光
        マリエン広場周辺、イギリス庭園など。
    午後3時ごろミュンヘンから列車でノイシュヴァンシュタイン城のある最寄駅フッセンまたは城の下の町ホーエン・シュヴァンガウへ向かう。
    4日目 ノイシュヴァンシュタイン城を見学し、ミュンヘンの帰途に時間があればリンダーホーフ城見学。
    5日目はミュンヘン市内観光、買物などに当ててはいかがでしょうか。

    ノイシュヴァンシュタイン城やミュンヘンの詳細な旅行記は未完成ですが、「ヨーロッパ鉄道の旅12日間」の概要編は公開しています。
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10617323/

    5月は日が長いので旅行には好都合です。日の出・日没時間はクチコミで案内しています。(5・15ミュンヘン 5:34 20:46)
    「日の出・日没の時刻はこのサイトで分かります」
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/france/mont_st_michael/tips/10177076/
    列車やホテルの予約はネットが有利です。
    私はホテルはBooking.com又はAgodaをよく利用します。
    列車はクチコミで案内しています。
    「ヨーロッパ鉄道の旅に関するハンドブック」
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/austria/wien/tips/10180740/
    楽しい計画が出来るといいですね。
      yamada423

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/810766/

    お礼

    yamada423さん

    とても丁寧なご回答をありがとうございます。
    アドバイスを頂いておきながら恐縮ですが、
    yamada423さんにご提案頂いた案は移動が多く、体力に自信がない私には厳しいのではないかと感じております。

    以前、パリへ行った際、初日から観光をしていたのですが途中で貧血を起こしてしまい、歩けなくなった経験があります。

    そのこともあり、今回は体力的な余裕がほしいと思っております。
    であれば、ザウツブルグやカンマーグートは避けた方がよろしいでしょうか?(by suimei77さん)

    問題のある投稿を連絡する

    yamada423さん

    yamada423さん

  • 回答日:2011-12-20

    suimei77さん、こんばんは。

    ザルツカンマーグートは何処に行かれるのですか?

    リンダーホーフ城はどうなされますか?ノイシュバンシュタイン城とリンダーホーフ城は公共交通を利用して1日で回るのは無理です。

    6日目のフライトは何時ですか?

    質問ばかりで済みません。ザルツブルグ関連のカードを含めて、それらが解ればよいかなと思いますが、1日目と3日目が少し替えた方がよいかもしれませんね。また、6日目は買い物に徹するのか、観光もするのか。チケットは既に購入済みと言うことですので、せめて1日目の曜日が解ると良いかと思うのですが・・・



    お礼

    こんばんは。
    ご質問、逆に助かります。
    到着日は金曜日です。
    帰りは14時にMUC発になります。

    リンダーホーフ城はできれば行きたいと考えております。

    引き続き、アドバイスをよろしくお願いいたします。(by suimei77さん)

    問題のある投稿を連絡する

    Offenbachさん

    Offenbachさん

ドイツの観光 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

PAGE TOP