旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ドイツ(ビュルツブルグ・ミュンヘン)の弱いアルコール&お勧め料理・デザート

  • ドイツ(ビュルツブルグ・ミュンヘン)の弱いアルコール&お勧め料理・デザート

    • 投稿日:2011-08-14
    • 回答:5

    締切済

    いつもお世話になっています。

    8/26?9/3まで、ドイツ&イタリアへ行きます。

    前に少し質問させてもらったのですが、改めて。

    30代の女性でアルコールに弱いですが、せっかくなので飲んでみたい気はあるので弱いもの=カクテル系とかでお勧めを教えてください。

    前に、「ラードラー」というビールをレモネードで割ったものがお勧めと聞きましたので、それ以外にもありますか?

    お店だと大きいジョッキで運ばれてくるみたいなので、缶ビールとかみたいに部屋でチビチビとマイペースで飲めるタイプがあればぜひ教えてください。

    もちろん、お店でたのむ時にも小さいサイズとかあるなら言い方を伝授願います。

    又、ドイツはビュルツブルグ・ミュンヘンでの観光のみですが。

    短い滞在でもドイツを感じたいので、お勧め料理&デザートを教えていただけると
    嬉しいです。

    それと、これはと思うお土産物とか。

    高ブランドではなくても、ドイツっぽいもので地元のスーパーとか、観光ついでにフラッと立ち寄れて買えるようなちょっとした物でいいので。

    よろしくお願いします。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    ユキさん

    ユキさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 5件

  • 回答日:2011-08-15

    ユキさんこんばんは。
    一足先に7月半ばにドイツに行ってきました。ヴュルツブルグについてはちょうど旅行記(というかグルメ記)を書いた所ですので、御参考まで。私の食べた料理についてはヴュルツブルグについては殆ど書けています。

    http://4travel.jp/traveler/uripon/album/10588251/

    キノコの大のお薦め、プフィファリンゲが既にメニューに載っていましたのでキノコ苦手でなければぜひどうぞ!

    上の旅行記にまだ載せていませんが、アルテ・マイン橋のたもとにあるレストラン「アルテ・マインミューレ」。私はココのレバー・クノーデル・ズッペ(肉団子入りコンソメスープ)がクセがなくて一番美味しかったです。全体的にはバックエーフェレの方に軍配を上げますが。

    ミュンヘンでのお薦めレストランは今回はツム・シュペックマイアー。http://www.zum-spoeckmeier.de/
    豚肉のローストを頂きましたが、とても柔らかいお肉と美味しいソースで大満足でした。上のサイトの「gaststaette」のタブから、「speisenkarte」でメニューが見られます。ドイツ語ですが。お店には英語のメニューもあるので、店員さんに言えば見せて貰えますよ。また、ココの御料理は小盛サイズがあるので日本人にはとてもありがたいです。友人がココでラードラーを飲みましたが、とても美味しいと言ってました。

    あとお土産ですが…季節柄チョコレートは溶けるので私は買ってこられませんでした。ただ、宿の女将さんお薦めのベルギーのデストローパーhttp://www.beltra-center.net/choco/jd.htmlのビスケットは職場でも評判でした。この中のバター・クリスプですが…ベルギーの物ですが美味しいんですよね…。スーパーのビスケット売り場に売ってたのでゲットしてきました。

    他にはタマゴの茹で具合を見られるエッグタイマーとか(国内でもamazonでうってますが(笑))、マギーやクノールの各種料理の元、チューブに入ったハーブやトマトのペーストなどが好評でした。ドイツのデパ地下やキッチンコーナーに行けばいっぱいありますよ。

    これらはミュンヘンのマリエン広場にあるガレリア・カウフホーフに行けばいっぱいあります。前述のツム・シュペックマイアーとはほぼ隣接してますので便利ですよ。

    他にも、ドイツのアイスクリームはジェラートっぽくてとても美味しいです。特にモカなどコーヒー系フレーバーがお薦めです。コレはユキさん御自身でお楽しみをvドイツは本当に珈琲が美味しいですね。私はブラックがダメなので行く先々のカフェでラテ・マキアートばかり頼んでましたが、友人の飲んだ珈琲も私のラテも、どれも美味しかったです。マクドナルドのコーヒーでさえ美味しかったです…やはりコーヒー美味しくないと、ドイツでは商売にならないんでしょうね(笑

    お礼

    こんばんは、きゅうりぽんさん。
    回答、ありがとうございます。

    お勧めのレストラン情報等、とても参考になります。

    レストランの方は添付していただいたHPを見て必要部分を
    印刷してみました。現地で上手く見つけられて食事時間とか
    調節できたらぜひと思います。

    ドイツのアイスクリーム・・・あんまりイメージなかったので意外です。

    ちょうどイタリアへと抜けるので、イタリアでは絶対にアイス=ジェラートは
    食べるつもりではいますが。

    コーヒー系のアイスがお勧めなんですね。

    ドイツは今回は滞在時間が短いですが、食べる機会があるといいなと思います。(by ユキさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2011-08-14

    ユキさん、こんばんは。

     ビュルツブルグは辛口の白ワインのフランケンワインが有名ですです。軽い飲み物として「ラードラー」は「Radler自転車乗り」という意味のもの。昔、自転車旅行をしている人にビールを出していたところ、ビールが少なくなりレモンソーダで割って出したところ評判が良かったという物です。Weinschorle(ヴァインショアレ)は白ワインを炭酸で割った物、ただし、似たようなApfelschorle(アプフェルショアレ)はリンゴジュースを炭酸で割った物でアルコールなしです。

     ジョッキでビールを飲む姿をテレビで見ることはありますが、全てがそうではありません。小さいグラスしか出さない店(地方)もあります。店の人がコースターに線を書いて飲んだ量を書いて行きます。小さいビールはKleines Bier (クライネス ビァー)と言います。これに、bitte(ビッテ)を付ければ大丈夫です。1つだとか1杯だとかと言う単語は気にせずに。

     スーパーや駅構内の店で缶ビールや瓶ビールは売っています。ビールはさほど詳しくありませんが、Helles(ヘルス)は普通(?)飲んでいるビール。Dunkels(ドゥンケルス)は黒ビールでアルコール度数が少し高いです。最近は全然飲んでいませんが小麦を主原料とした淡い赤色のビールはアルコール度数が低く、昔二日酔いの時に飲まされました。女性が一人で店でビールを飲む?昼前に大きなテーブルに相席で一人若い女性が、ブレーツェルと白ソーセージとビールを飲んでいました。何で覚えているか?私と同じ物を注文していたからです。ただし、私はビールは2杯でしたが。別にその女性に違和感を感じているような気配はありませんでした。マックで早お昼のような感じです。

     料理やスイーツはさほど関心がないので参考にはなりませんが、得意料理はと聞くことにしています。ケーキはショーケースに入っているので美味しそうな物を指さすか、席に着いてから注文の時は先に写真を撮っておいて、それを見せて注文です。

    お礼

    こんばんは、回答ありがとうございます。

    ビュルツブルグは白ワインのフランケンワインで有名なんですね。
    「ラードラー」もぜひ試してみたいです。

    他にも白ワインを炭酸で割ったものがあるんですね。

    ちなみに、スーパーなどで売っている缶or瓶で、ラードラーとかは
    あるのでしょうか?

    ちょうどミュンヘン?ベネチアまで夜行列車(個人部屋)で行くので、部屋で
    のんびりと飲むのにラードラーとかあれば・・・とか思うのですが。

    ビールはどうしても苦味が苦手なので・・・。(by ユキさん)

    問題のある投稿を連絡する

    Offenbachさん

    Offenbachさん

  • 回答日:2011-08-14

    以前にビュルツブルグを訪ねました。
    橋の袂にとても古い素敵なレストランがあったように
    思います。

    又、入りませんでしたが、素敵な看板がかかった
    カフェがありました。
    その看板だけを撮ってきました。

    アルコールはまったく飲まないので、
    ドイツへ行ったときには皆にあきれられています。
    なにしろ、ドイツではビール工場の煙突の影が届く距離に
    一つというくらい地ビールがあって、
    昔は水より安いくらいでしたので、子供も安い飲み物がわりに
    ビールを飲む(ドイツでは16才以上OKだったと思います。)
    なんていうことがおきて、水よりはビールの値段を高くすること
    などという法律ができたそうです。
    ですから、ジュースと混ぜたようなビールもありましたよ。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/heartnets/album/10170314/

    お礼

    こんばんは、回答ありがとうございます。

    ビュルツブルグの橋の袂にあるレストランですか、
    雰囲気がありそうですね。

    ジュースと混ぜたようなビール、探してみますね。(by ユキさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2011-08-14

    ユキさん
    こんにちは。夏のヨーロッパは素敵ですよね。
    さてお酒が弱いとのこと。実はあちらの人でも意外とお酒の苦手な
    方はいるようで。ドイツではリンゴジュースがおいしいので
    ぜひお試しを。多くのレストランでオレンジジュースと同じくらい
    おいてあります。頼む時は「アプフェルザフト、ビッテ」です。
    次にビールですが、ミュンヘンのビールは日本と同じ金色の割と
    軽くて飲みやすいものが多いのですがその分スタンダードなグラスが
    大きいことが多いです。へたするとただ「ビール」と頼むと1リッター(笑)
    ですから頼む時は「クライネ グラスビア ビッテ」と頼みましょう。
    ドイツは規則でメニューには容量を記載しているはずなのでメニューには
    値段とともに500mlとか250mlなんていう記載もあることが多いので
    参考にしてください。

    食べ物は屋台のツビーベルクーヘン、というのがあります。
    玉ねぎケーキというのが直訳ですが要は玉ねぎと小麦粉のお好み焼き?
    みたいなもので甘くないですからまあジャンクフードかもしれませんが
    一口くらいなら(笑)思い出になるかもしれません。

    もう少しちゃんとしたもの、ということなら好き好きありますが
    レバーソーセージ、日本でいうレバーペーストですがこれはおいしいです。
    ホテルの朝食で出るかもしれませんが
    日本ではなかなか食べることが出来ないものです。

    お土産にちょっと変わったものといえば粉末のドレッシングがあります。
    ハーブのものとか種類もかなり豊富ですしやすいですし。いろいろな種類を
    買って各種混ぜてお土産にすると喜ばれました。軽いですしね。
    クノールから出ています。

    あと最後に歯磨き。これも結構いろいろな味があって面白いです。
    中には日本人には(@_@;)な味もありますがそれはそれで
    よいお土産かもしれませんよ。これも値段は高くないですしね(笑)

    最近の夏は暑い日が多いようですので熱中症と日が長いせいか
    長時間観光で体調を崩す方が多い時期ですのでお気をつけて

    よい旅を!

    お礼

    こんばんは、ヒゲシェフさん。
    回答ありがとうございます。

    ドイツはリンゴジュースが美味しいんですか。

    フランスに行った時はやはりりんごのお酒「シードル」を
    試しに飲んでみましたよ。

    ドイツ語での頼み方、とても参考になります。

    粉末ドレッシング・・・粉末状というところに惹かれますね。
    液体だと持って帰るのも一苦労ですが、粉末なら何種類か
    まとめ買いしても持って帰るのが楽ですしね。

    クノールから出ているんですね。

    現地で探してみます。(by ユキさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2011-08-14

    ユキさん、こんにちは。

    ビュルツブルグに行かれるのですね。今年の3月に行ってきたのですが、とても素敵な街でした。

    缶ビールみたいに部屋で飲めるアルコールというのでピンときたものがあったので回答します。

    ビュルツブルグはワインでとても有名な地域でフランケンワインというものがあります。
    飲みやすいのでお酒に強くない友人もおいしく飲んでいました。

    もし世界遺産のレジデンツに行かれるならそこにあるお土産屋さんでも手軽な値段で買えますのでよければ見てみてください。

    では、旅行楽しんでくださいね^^

    お礼

    こんばんは、なおさん。
    回答ありがとうございます。

    フランケンワインですね、レジデンツの中にある
    お土産物屋さんにも置いてあるんですね。

    ぜひ観光の折に寄って見てみます。

    (by ユキさん)

    問題のある投稿を連絡する

    なおさん

    なおさん

ドイツのグルメ・レストラン カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 257円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

PAGE TOP