旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

子供の座席について

  • 子供の座席について

    • 投稿日:2010-06-20
    • 回答:3

    締切済

    以前もホテルの件で質問させていただきやっとホテルは決まったのですが子供の飛行機の座席を取るべきか悩んでいます。息子はちょうど旅行中に二歳になります。なので旅費はかからないのですがフライト時間も長いので座席だけ取るか考えています。皆さんはどうされましたか?

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2010-06-20

    まず、注意しておきたいのは、国際線の往路(行き)が2歳未満で復路(帰り)2歳以上となる場合ですが、これは航空会社によって違うので気をつけて下さい。日経航空会社の場合は、ご理解の通り運賃はかかりませんが、米系の多くは帰路分は料金が必要だったと記憶しています。片道の航空券は割高なので、結局往復割引料金の小児運賃の方が割安なことが多いようです。まずは、利用を予定している航空会社に確認してください。

    さて、うちはちょうど2歳になる直前に帰国したので、上記の心配はいらなかったのですが、大人2名、6歳と2歳直前の子供で、ビジネス3席でハワイ往復しました。ビジネスの肘掛けは当然ながらエコノミーのように上がりません。3列や4列シートで肘掛けをあげて、長いすのようにして利用する方が、子供にとっては楽なようです。

    お礼

    私はJALで行く予定ですが再度確認してみます。エコノミーを3席使って寝かせた方がいいかもしれないですね。とても参考になりました。ありがとうございました。(by しょうままさん)

    問題のある投稿を連絡する

    @Norryさん

    @Norryさん

  • 回答日:2010-06-20

    こんにちは。

    はじめまして♪お子様との海外旅行楽しみですね。
    先の人の回答で座席を取ることに・・・と決まっているようですが、
    参考までに書きますね。

    昨年、海外旅行中に娘が2歳になりました。その時はエコノミー座席なしで、ベビーフードです。
    エコノミー座席の一番前でバシネット利用をリクエストしました。(娘はまだ9kg代だったのでバシネットを利用)
    バシネットは体重10kg以下でないと利用できませんが、使わない場合他の座席より前が広いです。しかも壁なので、前を蹴っても心配ないです。
    ベビーフードはその月齢に合わせて出してくれるので、ドロドロのものは出てきません。一応、航空会社に問い合わせておいた方が安心です。その時におむつのリクエストをしておけばテープタイプですが、機内でくれます。

    それでは、素敵な旅になることを?☆

    お礼

    お返事ありがとうございます。やはり1番前の席がいいですよね、なんとか取れるよう頑張ってみます。ベビーフードも旅行会社に聞いてみます。いろいろと参考になりました。ありがとうございます。(by しょうままさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2010-06-20

    ビジネスで行かれるのでしょうか? 
    エコノミーでハワイ渡航で座席を確保せずに渡航されている人は出会ったことが無いのですが、ご自身は単純にどう思われますか?
     二歳のお子さんを座席無しで抱いたままで食事が出たり、仮眠を取ったり場所によっては奥の人が移動する度に子供さんを動かさなければなりませんよ。それでも予算を削減と思って行かれるなら体験されれば良いと思いますが、仮に抱っこがほとんどだったって結果になったとしても隣に子供の座席があればご自身が横向きで足を伸ばすことも出来ますし、私なら自分の楽な事を考えて予算はけちらないと思いますが。

     座席がいらないですよ、と言う方が居たとしても結局はご自身のお考えなのでイメージを湧かせてどうされるか決められた方が快適な旅が出来ると思いますよ。

     楽しい旅にしてくださいね。

    お礼

    ヒジネスかエコノミーかもまだ決めてないのですが子供の座席は取ることにしました。これからいろいろ調べて楽しい旅行にしたいと思います。いろいろとアドバイスありがとうございました。(by しょうままさん)

    問題のある投稿を連絡する

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

PAGE TOP