旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

シェラトン グランド マカオ Sheraton Grand Macao

ホテルランク ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。
マカオ

みんなの満足度 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
4.31 クチコミを見る(175件)

設備・サービスの特徴

設備・サービス一覧
  • 日本語スタッフ
  • 空港送迎
  • 無料Wi-Fi
  • 両替サービス
  • 空港送迎
  • プール
  • コインランドリー
  • バー・ラウンジ
3
ホテル満足度ランキング
マカオ ホテル(93件中)
4.31
ロケーション
4.01
コストパフォーマンス
3.96
サービス
3.81
客室
4.26
バスルーム
4.13
  • めいちゃん

    めいちゃんさん

    女性/マカオのクチコミ:2件

    最上階のエグゼクティブデラックススイートにアップグレードになり、部屋は快適でした。
    今回で4度目の宿泊ですが、クラブルームの食事のグレードの落ち方は激しいです。
    朝食時のオムレツサービスは無くなり、カクテルタイムにあったメインのお料理(塊のお肉や一匹グリルした鮭等)は無くなり、サンドイッチ類が主でした。又、ホールケーキが5種類くらいあったのですが、朝夕共になくなりました。
    当然お客様も少なくなっています。昨年までは結構混んでいたのに今年はすいていました。
    窓からはまもなくオープン予定のウィンパレスの噴水が見えます。オープン後には噴水が綺麗に見えるかもしれません。
    プールも人が余りいなくて快適でした。
    カジノもいつもに比べて人が少なかったです。
    前日までキャンセル可の予約でしたので、コスパは悪いですね。
    絶対にキャンセルしないのであれば定期的に開催されるプロモーション料金が一番いいですね。半額近くになります。
  • 巨大なホテル

    4.0旅行時期:2016/03 (約8年前)
    thankyou

    thankyouさん

    男性/マカオのクチコミ:1件

    マカオの新しい埋立地コタイ地区にある大きなホテルです。ベネチアンホテルまで渡り廊下などで繋がっているのは便利で、フードコートやショッピングモールはあるんですが、スーパーやコンビニは全くありません。世界遺産のある旧市街地に行くには、タクシーやバスが必要です。路線バスはちょっと分かりにくいけど、ネットで調べて一度利用してみました。朝食ビュッフェは、種類が豊富でよかったです。
  • 使いきれない

    5.0旅行時期:2016/03 (約8年前)
    kazehana

    kazehanaさん

    女性/マカオのクチコミ:1件

    クラブラウンジを利用しました。最初ビールをバーに取りに行きましたが持って来てくれるようです。
    お部屋のカテゴリーはアップグレードがあったのでしょうか⁉使いきれないです。
    スタッフは皆さん親切で丁寧に教えてくれます。

  • 素晴らしいホテルでした

    5.0旅行時期:2016/03 (約8年前)
    peach-peach

    peach-peachさん

    男性/マカオのクチコミ:1件

    アップグレードとなったためスタンダードルームではありませんでした。
    ルームグレードは分かりませんが、とにかく素晴らしい部屋でした。
    メインのリビング・ダイニングとは別にリビングルームのような部屋があり、個別のバスにシャワーブース、トイレは2か所でした。
    無料の水は言えば何本でも追加で持って来てくれます。

    他のホテルともモールで直結しているので、移動も便利です。
  • カジノリゾートです。

    4.0旅行時期:2016/03 (約8年前)
    takeuchan

    takeuchanさん

    男性/マカオのクチコミ:1件

    同行の友人がSPG会員ということで、マカオのシェラトンに宿泊してきました。

    マカオのコタイ地区という新しく開発中のカジノリゾートにあります。

    カジノは、チェックインするフロントと同じ一階にありました。

    部屋は、やはり新しくきれいでアメニティ類も揃っており、快適でした。

    ただ、ホテルおよび周辺には、やはり同じようなカジノリゾートホテルばかりで、観光としてはやや単調な場所です。
    マカオの世界遺産めぐりをするには、タクシーか路線バス、またはリゾートのシャトルバスを乗り継いでマカオ半島側へ渡らなければならないことになります。
  • 市内最低クラスの世界最大シェラトン

    1.0旅行時期:2016/03 (約8年前)
    Junnnn

    Junnnnさん

    男性/マカオのクチコミ:7件

    市内の5つ星では一番下ではないでしょうか。

    マカオの景気は悪く、ホテル業界の稼働率も低く、そのせいで価格競争も激化しており、宿泊の前日のレートも高くないので稼働率が高くはないのはみてとれた。朝10時のレセプションは24台中8名しかスタッフがおらず、しかも行列になっている訳ではないので、昨晩が高稼働ではないのにもかかわらず朝10時のチェックインを拒否。昨晩満室だったとのこと。そんなバレバレの嘘をつかれても。隣のコンラッドや市内には10時過ぎでチェックインできるホテルが多いことを告げると昨晩満室だったの一点張り。もし仮にそうでも4000室あれば早朝にチェックアウトするであろうグループのチェックアウトしたお部屋が既にととのっているはず。笑顔もなく極めて流れ作業的チェックイン。荷物を預け観光へ。

    予約のリコンファメーションを予約部にした時とチェックイン時に禁煙室をと告げたにもかかわらず喫煙室をあしらわれた。なぜかを聞くとエージェントからのリクエストが喫煙だからそれにしたがったとのこと。ctripの予約確認書には一切記載がなくそこから経由したエージェントの人的ミスであったかもしれないが、柔軟性やサービス精神は皆無。2度もリクエストしているのに、稼働率も低いのに、なぜこんなことになるのか理解に苦しむ。最初の部屋はベネチアン側だったが、禁煙に変更を希望するとベネチアン側はないとのこと。そんな嘘が通じると思うのでしょうか、部屋の移動を阻止し、仕事を減らそうという策略なのでしょうか、稼働率が低いのにありえません。サービス精神が全くない。

    移動した先はスタジオシティーのライトアップはみれたものの、朝はとにかく工事の音がうるさい。31階なのにです。そしてお昼間は空き地、工事現場viewです。

    お部屋はまあまあ広いものの、4000室あるのでメンテナンスは行き届いておらず、清掃もやはり隅々まではいきとおっていない。お部屋のコーヒーの味がコーヒーのだしかすのような味でひどかったです。まだシャワーブースとバスタブがわかれてるだけよかったかも。ベッドは悪くなかったですね。

    Tripadvisorで市内で2位のイタリアンBeneは二度といかないでしょう。日本ならランチで1000円、いっても1500円の質とバラエティーを3000円ちょいで売ってる感じです。好評価している人達は本物のイタリアンを食べていないんでしょうか、なんでこんなに評価高いのかわかりません。タイパならLa Cucina、マカオ半島ならPizzeria Toscanaといった地元の人や住んでいる外人しかいかないような本当に美味しいイタリアンは市内にありますし、イタリアにいったことないんでしょうか。まずランチは2 / 3コースと記載してるものの、実はSemi-buffet。イタリア人ではないシェフがやっているようで、パンツァネッラのパンがしめったパンではなくクルトンなのは初めて食べました。美味しいものは一切なく、だけどティラミスは悪くなかったですね。

    チェックアウト後にいったフィットネスも不愉快。行列に並ぶのは時間の無駄なので当然エクスプレスチェックアウト。その後にフィットネスに行くと、中国人の男性スタッフがチェックアウト後は使えないの一点張り。そんな5つ星ホテルがどこにあるでしょう。チェックアウト前、チェックアウト後に館内の設備を使えるのは5つ星ホテルの常識じゃないでしょうか。苦情をするとフィリピン人のスーパーヴァイザーがあらわれるも、理由はチェックアウト時にフロントで伝えなかったからと、じゃあ逆にフロントに連絡すればいいじゃないかという感じ。サービス精神まったくなく、柔軟性も全くなく、態度も悪く最悪。5つ星ホテルのジムのロッカーはキャリーインスーツケースはいつも入るので持ち込もうとしたら、さっきの中国人スタッフがロッカー入らない、コンシェルジュで預けて来いと何度も言う。じゃあ、とりあえず入らないかどうか試させろと言って中に入ると案の定すんなり入る。入らなかったジムのロッカーは今までどこにもないです正直。4000室にしてはかなり小さなジムで、ロッカールームは数人でごったがえして自分のロッカーに近づけなくなってしまうほど。ピークシーズンで満室の時を考えるとぞっとします。更衣室内のアメニティーは極めて少なく綿棒もないし、髭剃りはもちろんないし、逆にあるのはソープとローションだけ。

    同じぐらいの値段の市内の5つ星の中では一番価値が低いです。とにかく質が低い。サービスは最悪、笑顔なし。数をさばきすぎているので仕方ないでしょうが、他選びましょう。2度と行きません。JWマリオットがほぼ同価格になっていることがありますが、JWと比べたら天と地の差くらいあるでしょう。
  • アレックス

    アレックスさん

    男性/マカオのクチコミ:12件

    シェラトンマカオコタイセントラルに泊まるのでしたらクラブルームがお勧めです。4階のクラブラウンジでチェックイン。予約はエグゼクティブスイートでしたが、部屋が空いているとの事で エグゼクティブ デラックススイートにアップグレード。
  • 設備は良いです。

    3.0旅行時期:2016/02 (約8年前)
    やしろさん

    やしろさんさん

    女性/マカオのクチコミ:39件

     シェラトンのチェックインは、時間がかかるとの事でしたが、偶然少し待つだけで良かったです。

     スタンダードの部屋ですが、充分広く、バスルームもシャワースペースは、ハンドシャワーが付いていました。

     ハード面は充分だと思いますが、ソフト面は「これでもシェラトン」と思いました。

     朝食は、あまり美味しく無いのは好みの問題だから良いとして、飲み物サービスのスタッフが、お盆無しで、マグカップの取っ手を持って運んできて、「ドン」とテーブルに置きます。  サンキューと言っても無言です。  飲み物も聞きに来ないので、こちらから頼みに行きました。 2日利用しましたが、2日ともそうでした。   普通、席に案内したスタッフが、飲み物を聞くと思うのですが聞きません。      ティースプーンも置いてなくて、すべて大きなスプーンを使います。
       中国なのにお茶がありません。      レストランスタッフ皆、笑顔無しです。
        中国だからと言えばそれまでですが、シェラトンとしてはどうでしょうか。

     翌日の香港は、ここよりグレードの低いホテルでしたが、スタッフの笑顔、サービスが嬉しかったです。  残念です。
  • でかすぎ。

    4.0旅行時期:2016/01 (約8年前)
    sansinpapa

    sansinpapaさん

    男性/マカオのクチコミ:8件

    カジノを併設してる、巨大リゾートホテルです。ホテルがあるコタイ地区は開発中で、コンビニとかスーパーは一切ありません。部屋のみのビールは観光中にコンビニで仕入れてきた方がいいです。ホテル内にマックがありました。カジノをしなくても、プールがあったりショッピング、グルメとホテルステイが楽しめそうです。
  • マカオシェラトンのシルクのベッドカバー

    4.5旅行時期:2016/01 (約8年前)
    ピーターワールド

    ピーターワールドさん

    男性/マカオのクチコミ:4件

    カジノ目的でマカオに行きました。シェラトンマカオに3泊しました。とてもゴージャスなホテルです。バスタブとシャワールームが別々なのも、我々日本人には嬉しいです。湯船にゆっくり浸かれます。ベッドのシーツがシルク製だったのには驚きました。今まで高級なホテルには数多く泊まりましたが、ベッドのシーツがシルクだったことはなかったです。感動しました。おかげでとてもよく眠れました。(シェラトンコタイセントラルはスカイタワーとアースタワーがありますが、スカイタワーが何かと便利で、お奨めです)

81件目~90件目を表示(全175件中)

シェラトン グランド マカオのプラン予約・料金比較

チェックイン
チェックアウト
部屋数 予約する部屋数を設定できます。
「1部屋あたりの人数」で指定した人数が各部屋ごとに割り当てられます。
1部屋あたりの人数
大人 子ども

プランを検索しています…

ローディング

loading...

このページのトップへ