旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

メリア バリ Melia Bali

ホテルランク ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。
ヌサドゥア,南部リゾートエリア(バリ島)

みんなの満足度 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
4.14 クチコミを見る(120件)

設備・サービスの特徴

設備・サービス一覧
  • 日本語スタッフ
  • 空港送迎
  • 無料Wi-Fi
  • 両替サービス
  • 空港送迎
  • プール
  • コインランドリー
  • バー・ラウンジ
7
ホテル満足度ランキング
バリ島 ホテル(4,139件中)
4.14
ロケーション
3.89
コストパフォーマンス
3.94
サービス
4.01
客室
3.54
バスルーム
3.41
  • 残念です

    1.0旅行時期:2008/04 (約16年前)
    primavera

    primaveraさん

    女性/バリ島のクチコミ:4件

    出発前にホテル担当者からは「すべてのスーペリアルームは1階にしかありません」と言われていたのですが、多くのブログや口コミでは3階や4階のスーペリアルームに泊まった人のコメントが載っていたのでおかしいと思っていたら、やはり実際は3階以上にもスーペリアはありました。
    ホテルへは再度メールで確認してみたのですが、その後は返信はなく、無視されたままでした。
    予め上階をリクエストすることができないならそのように伝えてくれればいいものを、なぜ嘘をつくのか不思議です。
    帰国後、「メリア・バリの対応について不満を伝えたら日本人スタッフから聞く耳持たずの傲慢な態度の返信が送られてきた」というネットの書き込みを読み、ここは一流のサービスを提供できるホテルではないのだとつくづく実感しました。ちなみに、出発前に私たちの問い合わせに「スーペリアは1階にしかない」と返信してきた方と同じ方のようです。

    私たちが泊まった部屋は4階角のスーペリアでしたが、同じツアーの方々よりも狭い部屋が与えられていて驚きました。
    バスタブの排水は悪く、ミニバーにはアリが大量にいました。
    除湿器をかけてくれていたので湿気対策には助かりましたが、カビ臭さは最後までどうすることもできませんでした。
    バリ島のホテルの多くはいい香りのお香を焚いているのですが、メリア・バリではお香は焚かれていなかったため、余計にカビ臭さが際立ったように思います。

    メリア・バリの朝食は評判がいいようですが、個人的にはリッツ・カールトンの方が種類、味ともに上だと感じました。

    庭は手入れが行き届いていて大変きれいです。プールもビーチサイドも清潔です。
    しかし、部屋の状態が非常に悪いため、せっかくのリゾート気分も台無しになります。
    バリには同じくらいの値段でもっとクオリティの高いホテルがたくさんあるので、ここはお勧めできないというのが正直な感想です。
  • 泊まるならLevelグレードがオススメ

    5.0旅行時期:2007/12 (約17年前)
    shinchanmama93

    shinchanmama93さん

    女性/バリ島のクチコミ:3件

    バリ島のヌサドゥア地区にあるスペイン系の大型リゾートホテル。施設に歴史を感じますが、数百人居るというスタッフの多さで、いつも誰かが清掃しています。その為、リゾート内はきれいです。
    (まぁ、湿っぽさは季節によっては仕方ないかも・・・)

    レセプションのあるグランドフロアはとても広々。欧州のゲストが多く、ゆったり寛いでいる姿を見かけます。
    敷地内には至る所にバリの調度品等が置かれ、エキゾチックな雰囲気を醸し出していました。

    このホテルは、雑誌などでDuplex Suiteという2階建ての部屋がよく紹介されています。
    ホテル棟の3階にあたる箇所で、吹き抜けになっている廊下は明るく眺めも良し。
    実際泊まってみると、ベッドルームは2階にある為にリビングが広々。
    難を言うなら、クローゼットやバスルームへ行くのにいちいち階段を上らなければならないこと。でもトイレは上と下にそれぞれあるので問題ありません。
    ハイフロアのせいか、テラスに出ても心配していた蚊の被害には遭いませんでしたよ。

    もしDuplexに泊まるなら、ちょっとグレードを上げてLevel Duplex Suiteがオススメです。
    専用ラウンジでのドリンクサービスは勿論のこと、朝食は別のレストランで摂る事ができ、一般ゲストのメニュー以外に特別メニューまで楽しめるのです。豊富なチーズやパン。朝からスパークリングワインがあったのには驚きでした。
    また、嬉しいのはヴィラのゲストと同等のサービスが受けられるとあって、専用プールに専用プライベートビーチまで利用可能。これは優雅でしたよ~。
    ビーチでもプールでも、その場に行くと直ぐにスタッフが来てくれてタオルとミネラルウォーターを用意。4時頃にはフルーツやカナッペなどの軽食が振舞われます。
    ラウンジに至っては、よく冷えた白ワインが美味しかった~。特注で作ってくれたアイスカフェラテはカフェに勝っていたほどです。
    金曜日の夜にはカクテルパーティに招待され、支配人自らがお出迎え。そこで絶えず配られるインドネシア料理がまた美味しくて、かなり満腹になりました。
    それ以外は、ビーチから部屋に戻って来るとお菓子が置いてあったり無料ランドリーサービスがあったりで、これらをフルに利用すれば本当にコストパフォーマンスが高いです。
    他のホテルでも"~Club"みたいなサービスを利用しますが、メリアは価値あるアップグレードでした。

    ロビーには日本人or日本語コンシェルジュも常駐していますからいろいろと相談にのってくれますよ。
    徒歩圏内にショッピングモールもあるし、各所へシャトルバスも出ています。
    やはりSpaは人気施設なので、日本から予約しておく方がBetter。屋外のバレで海を眺めつつお茶を飲みながらのフットマッサージは気持ち良かったです。

    期待以上に満喫できたホテルでした。
    今度はヴィラに泊まりたいです!
  • メリアバリ!リラックスしたいひとに

    4.0旅行時期:2007/11 (約17年前)
    baling

    balingさん

    女性/バリ島のクチコミ:19件

    何も考えずに
    のんびり ぷらぷら ぴらぴら
    したいひとに お勧めです
    ワンランク上のサービス がとっても気持ちいい
    ホント バリっていいよね
    部屋はロフトタイプで 
    カッキョいいと思ったのですが 
    二階にベットとバスがあって お風呂に入る時
    忘れ物があるといちいち 階段で下まで行ったり
    寝る時も・・・
    忘れなきゃいいんです
    旅行記も見てね
  • なぜか落ち着く感じ

    3.0旅行時期:2007/10 (約17年前)
    K

    Kさん

    男性/バリ島のクチコミ:7件

    Duplex Suiteを利用しましたが、
    やっぱり古さを感じます。
    特にバスルームはそろそろ改装が
    必要だと思います。
    部屋も家具も高級感はない。
    でも嫌な感じではなく、なぜか落ち着くホテルでした。
    トイレは一階・二階と二ヶ所ありました。
    ロビーの天井画は素晴らしいです。
    イタリアンレストランはドレスコードがありますので、
    利用される方はオシャレしてくださいね!
  • 両親も安心!おすすめホテルです!!

    5.0旅行時期:2007/10 (約17年前)
    kana

    kanaさん

    女性/バリ島のクチコミ:3件

    結婚式に招待した海外初体験の両親の泊まるホテルに選びました。
    治安の安心なヌサドゥアエリア・日本語デスクあり・朝食バイキングには日本食あり(味噌汁・納豆・梅干など)・NHKも見れます・変圧器なしでコンセントも使えるようになっていました。夕食はホテルから歩いて10分位のSOGOあたりでとりました。(和・洋・中・バリ料理何でもあり)
    ホテルのレストランは高いのでいってません。でも日本食レストランもありましたよ!
    両親は入るなりホテルのエントランスが広くてすごいホテルを選んでくれたなーと感動していました。お部屋のバルコニーには毎朝リスが遊びに来たり、ビーチ・プール・お庭も広いのでホテルから出なくても十分楽しめます。虫もほとんど見ませんでしたよ。よくお手入れされてると思います。すれ違うスタッフもみんな笑顔で挨拶してくれて感じ良かったです。
    両家の両親ともすごく喜んで何も不自由しなかったようです!よかった~!!

  • プールとガーデンが素晴らしいホテル

    3.0旅行時期:2007/08 (約17年前)
    tamamini32

    tamamini32さん

    男性/バリ島のクチコミ:2件

     2度目のバリなのですが以前来たのはテロ前。今回は比較的安全と言われているヌサ・ドゥア地区に限定して宿泊先を探しました。予算が1泊2万円以下と限定したためこのホテルになりました。いろいろ予約サイトで探し、初めは一番安かったhttp://www.HotelTravel.comに予約依頼をしましたが安いレートは満室の答えが返って来ました。代替えの料金はかなり高く、結局一番安かったのは直接ホテルサイトhttp://www.solmelia.comでした。スーペリアルームで朝食、税込み3泊で471.9 US$でした。キャンセルポリシーは当日の18時までとかなりゆるかったので安心して予約しました。このホテルチェーンは会員になっているのとスペインで良く使っていて奇麗だと印象があったので信頼はありました。
    ヌサ・ドゥア地区に入るには検問があり、さらにホテルに入る前にもう一度検問があるのでとても安心です。タクシーの下までミラーで見ていました。
    ホテルのフロントでは日本人スタッフがいたおかげでスムーズにチェックイン出来ました。
    宿泊した部屋は第3棟の4階の角部屋でした。この部屋以外はメゾネットのスイートルームばかりのフロアでした。おそらくこの部屋の部分は端っこなので構造上メゾネットにならなかったのだろうと推測されますが階下よりは良いと思いました。室内に話は移りますが投稿通りややベッドはジトーっとした感じがあったのでエアコンをガンガン効かせて湿度を追い払ったつもりでしたがジトジト感は最後までありました。ウェルカムフルーツと水3本がフリーで置いてありました。シャワーは固定式で水量は普通かなと思ったが古さは隠せませんでした。夜は涼しくて湿度もなくエアコンはOFFにして寝ました。
    朝は鳥のさえずりで心地よい目覚めとなったのが一番良かったです。
    朝食はホテルの宿泊客が多いせいか人気の外は空いているテーブルがなかなか無かった。室内側は比較的空いていたが暗いせいか人気がないように思いました。楽しみだったジュースは水で薄めてありあまり美味しくなかった。大好きなグァバジュースは2泊目しか用意されていなかったのでかなりがっかりしました。日本食も少し用意されていましたが申し訳程度でした。
    プールとガーデンは広くて奇麗で期待通りでした。プールサイドは11時にはほぼ満杯となるので早めにキープした方が良いでしょう。無料アクティビティーのストレッチの音楽が少々うるさく感じました。静かにしたい人はビーチに移動した方が良いでしょう。でそのビーチサイドもなかなか良かったです。
    楽しみの一つだったスパはYHIと言います。足裏マッサージを体験しましたが1時間で50US$+21パーセントの値段は内容から言ってかなり高いと感じました。フロントで予約しましたが”高いな~”と言ったら外のスパを勧められました。今のバリのホテルではスパがホテルの施設に無いと集客は厳しいのだろうと思いました。ホテルのレストランは一度夕食を食べましたが値段、味ともあまりお勧めは出来ません。昼食もプール脇のレストランで食べましが値段だけ高くて美味しいとは感じなかったのでクタなどで食べた方が良いかも知れません。
    インターネットは使いませんでしたがスーペリアルームだとフロントとプールサイドだけで無線LANが使えます。但し有料。ビジネスセンターでカードを購入します。
    総合的にプールとビーチでゆっくりしたい人向けのホテルと言えると思います。
  • まったり過ごせるホテル♪

    4.0旅行時期:2007/07 (約17年前)
    ガチャコ

    ガチャコさん

    女性/バリ島のクチコミ:2件

    ヌサドゥアにあるリゾートホテルです。
    部屋は、ホテル棟のスーペリアでしたが、広さはそんなに広くはないけど、インテリアも落ち着いた感じでした。部屋には、バルコニーがついていたので、毎日そこでリラックス。景色がイマイチだったのが残念です。そして、もうひとつ残念なのは、部屋に換気扇がついていないのか、シャワーを浴びると、部屋の湿気がものすごく、そのせいか部屋は少しかび臭い感じがしました。香取線香(持参したもの)をたいて、ベランダを開けて換気したらずい分匂いと湿気は解消された。
    ホテルは広く、お庭がとても奇麗で朝夕の散歩は気持ちいいですよ!!ホテルのロビーなんかも、オープンエアですし、リゾート気分満点です。
    朝食は、種類も多く、満足です。
    そして、プール。広いし奇麗です。午前中には(10時ころから)毎日、プールでスイミングフィットネスが行われており、マッチョなインドネシアのお兄さんが、水中ストレッチや水中エアロビを教えてくれます。試しに参加したのですが、これが意外と楽しく、
    観光以外の日は毎日参加しました。参加者は、欧米人が多く、日本人、韓国人等のアジア系の人は、少数でした。(プールの端で、こっそり参加している日本人は意外といましたが・・・やっぱり日本人はシャイ?笑)しかし、プールは水の反射により、日焼けしやすいので、十分に日焼け対策はしてください。プログラムは1時間くらいあるので、全部参加すると、けっこう焼けるので、お肌の弱い方は、時間は短めにした方がいいですよ★
    ツアーの中に、無料のマッサージがついてたので、利用しましたが、ホテル内のスパは新しく、雰囲気も良いので是非お試しください。
    メリアバリは、パッケージツアーのヌサドゥアのホテルの中ではリーズナブルな方ですが、やはり高級ホテル。のんびりと過ごしたいという方にはお勧めです!!
  • 清潔、快適な老舗リゾート。

    5.0旅行時期:2007/07 (約17年前)
    mateo

    mateoさん

    男性/バリ島のクチコミ:4件

    2歳と4歳の2人の子連れの初バリなので、治安のよいヌサドゥア地区の中から、クチコミを見て決めました。到着するなり、ロビーの天井画にびっくり。庭も常に従業員が掃除していて、清潔でした。泊まったのはデュプレックススイートの部屋でしたが、最初はツインの部屋で、ベッドが小さく、子供の添い寝にはムリがありました。上の子は何度か転落したため、日本語インフォメーションの方に相談すると、翌日からキングサイズベッドの部屋に変えてくださり快適に過ごせました(すいていた時期だったからだと思います)。ただ、部屋の湿気はエアコンの性能のせいだと思いますが、改良の余地ありです。あと、下の子が勝手に部屋の階段を上り下りしないよう注意しなければならなかったので、次回はスーペリアでもいいかなと思いました。週3回は庭に殺虫剤をまいているとかで、蚊もぜんぜんいませんでした。歯磨きの水は水道水を使いましたが、おなかは全然大丈夫でした。ツアーの特典のパエリアの夕食のボリュームと豪華さにも驚きました。ガーデンプールはきれいですが、そんなに大きくなく、うちのような小さな子供にはちょうどいいですが、小学生くらいだと滑り台とかがほしくなるかもしれませんね。私たちの泊まった時期は、客層は経営がスペイン系のためか、白人(欧米、オーストラリア)が6割、アジア系(日本、韓国、中国etc.)が3割、その他1割だったと思います。バリ気分も味わえるし、5つ星の中では値段も手ごろで、また泊まりたくなるホテルです。
  • メリア・バリ ビラ&スパリゾート(本館)

    4.0旅行時期:2007/07 (約17年前)
    ramuko

    ramukoさん

    女性/バリ島のクチコミ:1件

    ロビーがゴージャスでバリに来たぞ――!!って感じでした(笑)
    しか―し、部屋はロビーから遠くて景色もあまり
    良くなくて・・・ガッカリ(>_<)
    でも施設はキレイ!!広くて(庭に出たら迷っちゃって庭掃除してた方にプライベートビーチまで連れてってもらいました(笑)
    ホテル内のイースパはとてもキレイでなんだかセレブにでもなった気分になっちゃいました
    朝食もバイキングで朝から欲張ってたくさん食べちゃった(^_^)
  • 家族もカップルもみんなにオススメ

    4.0旅行時期:2007/07 (約17年前)
    くろねこ

    くろねこさん

    女性/バリ島のクチコミ:1件

    ヌサドゥアなので安心!という理由から、決めました。
    そして値段も安い。私達が泊まったのはスーペリアでしたが
    部屋からの景色も良く、全く不自由はなかったです。

    ロビーは、本当に素晴らしかったです!
    なによりオススメなのが庭とプール!
    毎日朝晩散歩したくなるくらいステキな庭でした。
    プールでは毎日1時間ごとに、無料の色々なアクティビティが
    やってました!アクアビクスや水球など
    参加して見るとおもしろそうですね!!

    3泊以上するとホテルのスパの1時間無料という特典がツアーに
    ついていて行きましたが、イースパの中はとってもキレイでした!
    マッサージも気持ちよくウトウトしてしまい、あっという間に終了(笑)
    ジャグジーやシャワールームも、清潔感たっぷりでした。

    朝食も毎日飽きることなくおいしかったです!
    日本語スタッフも夜遅くなければいましたよ!

    皆さんがご指摘の通り、湿気はけっこうありました。
    クローゼットの中に服をかけておいたら
    ちょっと湿気で重たくなってました。

    バリコレクションにも海の方から歩いて行けましたね。

    今度は10棟しかないヴィラに泊まってみたいな♪

91件目~100件目を表示(全120件中)

メリア バリのプラン予約・料金比較

チェックイン
チェックアウト
部屋数 予約する部屋数を設定できます。
「1部屋あたりの人数」で指定した人数が各部屋ごとに割り当てられます。
1部屋あたりの人数
大人 子ども

プランを検索しています…

ローディング

loading...

このページのトップへ