お土産の種類がとっても豊富なグアム! お土産探しで旅行中に時間を使ってしまわないように、フォートラベルでは旅行記やクチコミから厳選したおすすめのお土産をご紹介します。お土産探しにピッタリの店も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね!
フォートラベル編集部
38listさん
日本でもあるGODIVAなのですが、ホテル街の中心にあり便利で、ついつい寄ってしまいます。ドリンクもあるのでクールダウンするのにぴったりです。箱入りフレーバーも販売していて日本よりも安価なのでお土産にもおすすめです。もっと見るもっと見る
Umikaさん
OPIはいくつか売っているところもあるみたいだけど、品揃えも見やすやさもこのお店が1番だと思う!何よりカラーのサンプルがあるので実際の仕上がりの色がわかるのがよかった\(^o^)/あ、お値段は日本の半額位でした♡もっと見るシュガークッキーネイルズ & コスメティックス OPI 専門店
もっと見る
Ronny621さん
お目当はレチノールクリーム。小(56g)の6個パックが29.94ドル(1個4.99ドル)と、日本で買うより断然安かったです。大きい方(226g)も小と同じぐらいのグラム単価で売られていましたが、同じ単価なら小分けにされている方が使いやすくてお得です。女性へのお土産にもちょうどいいですし2パック購入しました。もっと見るビタミンワールド (GPO店) 専門店
もっと見る
JP スーパーストア (グアム プラザ ホテル店) ショッピングセンター
もっと見る
マイクロネシアモール ショッピングセンター
もっと見る
ハード ロック カフェ グアム アメリカ料理
もっと見る
グアム プレミア アウトレット (GPO) アウトレット
もっと見る
JP スーパーストア (グアム プラザ ホテル店) ショッピングセンター
もっと見る
メイシーズ (マイクロネシアモール店) 百貨店・デパート
もっと見る
はるさんさん
本当に大きくて、食材、おみやげ、化粧品、雑貨屋おもちゃなどなんでも揃ってます!日本で買えないようなアメリカンなお菓子もたくさん買いました!おすすめです。もっと見るもっと見る
linlinlinさん
マイクロネシアモールに隣接しています。現地のお買い物も出来ます。野菜やお肉、魚も日本との違いを感じれます、お土産になりそうなお菓子もありました。アメリカを感じるドーナツもあり、子供たちも楽しめました、初日に行って食料や水の調達もありです。もっと見るペイレス スーパーマーケット (マイクロネシアモール店) スーパー・コンビニ
もっと見る
ドリームトラベラーさん
品数の種類の多さにびっくりしました!日用品、食料品、各種バラマキお土産はさることながら、お子様のアロハから、ビーチ・アイテムまで、なんでもあります。食料品も、ホテルのコンビニよりは若干お安めで助かりましたもっと見るABCストア (ザ プラザ店) スーパー・コンビニ
もっと見る
mamusunさん
グアムで一番大きい免税店がここ。グアム繁華街のど真ん中に鎮座しております。人気のチョコレートやクッキーなどのお菓子、コスメ、ブランドバッグやアパレル、腕時計などなど、何でも免税価格で揃います。もっと見るもっと見る
mamusunさん
私のお目当てはロスドレス。グアム プレミア アウトレット (GPO) アウトレット
もっと見る
OTレインボーさん
赤いシャトルで立ち寄りました。レストラン系があまりなく、フードコートは充実しています。ROSSはGPOよりも大きいようでレジ待ちもそれほど待たずに会計できました。日本の修学旅行生もきていてDollar discout shopはお土産に人気でした。もっと見るマイクロネシアモール ショッピングセンター
もっと見る
※メニューや料金、満足度の評点や施設データなどは、配信日時点のものです。
※当サイトに掲載された情報については、十分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
(2名1室1泊料金)