旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

四日市 ホテル一覧

36

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

四日市の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

四日市クルーズとのセットプランで12000円程度。クルーズ単体で5000円だから、かなりお得と考えセットプランで予約した。

近鉄四日市から徒歩3分。HPに駅からのアクセス方法について詳細な説明があり方向音痴の私でも道に迷うことはなかった。

立地は良い。駅近だし周りに飲食店も多く賑わっている。ホテル内にもイタリアンなど3店舗ほど飲食店が入っているし、ホテル近くに姉妹店の飲食店も何店舗かあるようだ。素泊まりでも飲食難民になることはないだろう。

フロントのスタッフも、ラウンジのスタッフも親切。こちらの質問にも丁寧に回答してくれる。

宿泊客は一杯フリードリンク付き。10Fのラウンジが利用できる。10Fなので夜景がきれい。このラウンジは朝は朝食会場になる。

朝食は"三重の朝ごはん"を謳っていたので楽しみにしていたが、品数は少なかったように思う。三重の名物は、私は「トンテキ」ぐらいしか判らなかったが、ご当地の納豆や松阪牛の牛筋カレーなどもあったようだ。

設備はかなり古い。今時便座が冷たいのには驚いた。エアコンも旧式。音がうるさい。

地元の牛乳を使ったヨーグルトがおいしい

4.0 旅行時期:2024/12 (約5ヶ月前)

すーちゃんさん(男性)

スーパーホテル四日市 国道1号沿のクチコミ

全国的に有名なホテルです。朝食もついていて、地元ならではのメニューも豊富に揃っていたのが良かったです。

三重県の牧場で育った牛のミルクを使ったヨーグルトがとても濃厚で美味しかったです。安いホテルなのに地元のメニューを取り入れた朝食を提供しているのはとても好感がもてますしほかのスーパーホテルもとまってみたいなと思うきっかけになるなと思いました。

部屋はこじんまりしてましたが、寝るだけなら全然気にならない広さでした。

枕を選べるので快眠

4.0 旅行時期:2024/09 (約8ヶ月前)

mamusunさん(女性)

スーパーホテル四日市 国道1号沿のクチコミ

ホテルではしばしば枕の硬さが自宅の使い慣れたものとちがうため、眠れないこともありますが、ここは枕バーのようなものがあり、枕を自由に選べます。おかげで朝まで快眠で寝つきも大変良かったです。なかなかよいサービスだと思いました。

狭めのビジネスホテルではありますが、テーブル、椅子もあって、ベッド以外にきちんと自分のスペースを確保でき、食事や身支度などもゆっくりそこで行えて満足しています。

おまかせのプランでリーズナブルに泊まれました

4.0 旅行時期:2022/11 (約2年前)

air24airさん(非公開)

スーパーホテル四日市駅前のクチコミ

近鉄四日市駅を西側に出ると、駅前ロータリーのすぐ南側に見えます。大通りを横断歩道で渡ってすぐです。ですのでアクセスは抜群でした。駅前ということで周辺にコンビニや飲食店も多くあり、夜に飲みに出るのに便利な立地でした。
おまかせプランで予約しました。実際に泊まったのはダブルルームで、スーパーホテルだとスタンダードルームという名前になります。ベッドは大きなダブルサイズで、寝心地はかなり良かったです。部屋自体も広めに感じましたし、なによりバスルームも含めて清潔感がかなり良かったです。設備等もしっかりされていました。
朝食はバイキングになっていて、和食洋食どちらも料理が豊富にそろっていました。しかも三重県の名物だというあさりの佃煮もあったりと、おいしくて充実していました。
フロントの方の接客も丁寧で感じが良かったです。
おまかせプランだったのでリーズナブルに泊まることができました。四日市は観光の町ではないですが、近鉄での各地へのアクセスが良いですし、三重県観光の拠点としても便利なホテルだと思います。

朝ごはん最高

4.0 旅行時期:2024/11 (約6ヶ月前)

ごりさん(男性)

スーパーホテル四日市 国道1号沿のクチコミ

朝ごはんがとにかくよかったです。野菜、タンパク質をしっかりとれるバランスよく豊富なメニューでビジネスホテルなのにとても充実していることに驚きます。

サラダにつかうドレッシングもこんなに!?と思うくらいの豊富な種類をそろえているのも素晴らしいです。

部屋は狭いのは覚悟の上でしたが、ベッドのほかにテーブルもあり、テーブルの下に冷蔵庫を置いたりと狭いながらも少しでもスペースを広く見せる工夫が感じられました。

Q&A 掲示板

四日市 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名