常滑・セントレア(中部国際空港)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
中部国際空港の行き帰りに気になっていた大野城展望台。<br />大河ドラマは終わってしまいましたが、<br />名古屋からドライブがてらに行ってきました。<br />お江さん最初の嫁ぎ先とのことで、ゆかりの地<br />散策コースなどもありました。<br />(今回は大野城展望台だけ観てきました)<br /><br />ここの見どころとしては、<br />・展望台からの360°の眺め<br />・夕陽の眺めです。<br />

大野城展望台

5いいね!

2012/01/14 - 2012/01/14

779位(同エリア1066件中)

0

11

あれあれ星人

あれあれ星人さん

中部国際空港の行き帰りに気になっていた大野城展望台。
大河ドラマは終わってしまいましたが、
名古屋からドライブがてらに行ってきました。
お江さん最初の嫁ぎ先とのことで、ゆかりの地
散策コースなどもありました。
(今回は大野城展望台だけ観てきました)

ここの見どころとしては、
・展望台からの360°の眺め
・夕陽の眺めです。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 大野城跡は城山公園という名で<br />親しまれています。<br />名古屋方面から来たので、<br />北駐車場に車を止めました。<br />20台くらいは停めれそうです。

    大野城跡は城山公園という名で
    親しまれています。
    名古屋方面から来たので、
    北駐車場に車を止めました。
    20台くらいは停めれそうです。

  • 案内の看板が親切に表示してあります。

    案内の看板が親切に表示してあります。

  • 当然、階段です。<br />これが結構きつい。<br />はきなれた靴がいいですね。

    当然、階段です。
    これが結構きつい。
    はきなれた靴がいいですね。

  • 途中にちょっとした広場があります。<br /><br />桜の季節はいいでしょうね。

    途中にちょっとした広場があります。

    桜の季節はいいでしょうね。

  • 途中には花も咲いています。

    途中には花も咲いています。

  • 駐車場から15分位で頂上に到着です。

    駐車場から15分位で頂上に到着です。

  • 「大野城趾」の石碑があります。

    「大野城趾」の石碑があります。

  • なかなか立派な展望台です。<br />それでは、登ってみます。

    なかなか立派な展望台です。
    それでは、登ってみます。

  • その前に、お約束の・・・<br />展望台の中にはもちろん<br />記念撮影用のボードがあります。

    その前に、お約束の・・・
    展望台の中にはもちろん
    記念撮影用のボードがあります。

  • 展望台からの眺めは結構良いです。<br />煙突横には名古屋駅の<br />ツインタワー。

    展望台からの眺めは結構良いです。
    煙突横には名古屋駅の
    ツインタワー。

  • もちろん同じ常滑市ですから、<br />セントレアも見えます。<br />あとは、鈴鹿山脈や伊吹山、御岳山などが<br />見えます。<br /><br />また、夕陽の眺めもいいので夕方にここに<br />来るのもいいですね。

    もちろん同じ常滑市ですから、
    セントレアも見えます。
    あとは、鈴鹿山脈や伊吹山、御岳山などが
    見えます。

    また、夕陽の眺めもいいので夕方にここに
    来るのもいいですね。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP