旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

奥只見・大湯温泉の美術館・博物館 ランキング

3.25
アクセス
2.63
奥只見ダム左岸の崖の上にあります(左岸から無料のシャトルバスもあります) by kasakayu6149さん
コスパ
3.83
入館無料ですから by kasakayu6149さん
人混みの少なさ
3.88
平日訪問での評価 by kasakayu6149さん
展示内容
2.83
バリアフリー
3.00

クリップ

奥只見電力館は、奥只見ダムや発電所の仕組み、自然環境、エネルギーについて学ぶことができる施設です。 水力発電の仕組みを目で見れる 2023年秋には、最新のデジタル技術を駆使した電力館としてリニューアルオープンしました。 「大型LEDパネル」を6枚使用し、奥只見の四季やダム・発電所建設の歴史をダイナミックに紹介。さらに、立入禁止のため「まぼろしのダム」と称される大鳥ダムのトリックアートも設置し、臨場感のあるトリック写真の撮影をお楽しみいただけます。 他にも、現実と仮想世界を重ね合わせるAR技術(Augmented Reality:拡張現実)を活用したタブレットアプリにより、手元にダムを再現。再現したダムは四季ごとに表示できるほか、360度全ての角度から見ることができます。

アクセス
●JR上越新幹線「浦佐駅」よりバスで75分、下車後、徒歩で10分またはスロープカーで5分
●関越自動車道「小出IC」から奥只見シルバーライン経由で車50分
※ナビ設定は奥只見電力館は不可。
奥只見レイクハウスTEL:025-795-2445
を入力してください。

1件目~1件目を表示(全1件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

新潟県の旅行ガイドまとめ

新潟でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら