旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

帯広のショッピングモール ランキング

3.38
アクセス
3.49
帯広駅からバスで10分ほど、本数もまあまあ、頑張れば歩ける距離かもしれません by T04さん
お買い得度
3.56
「産直市場」は安売り施設ではありません by T04さん
サービス
3.48
「馬の資料館」は無料です by T04さん
品揃え
3.69
「産直市場」は安売り施設ではありませんが、他では手に入れづらい商品・見たこともない商品を買うことができます by T04さん
バリアフリー
3.53

クリップ

豊穣な十勝の大地が育んだ新鮮野菜、馬鈴薯、乳製品など様々な地場産品が並ぶ「産直市場」。根強い人気の豚丼店。密かな人気スポット、スイーツ店、コーヒー店。最新のアウトドア情報を発信する施設など、十勝充分に楽しめます。

  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    帯広競馬場の敷地にあった道の駅みたいな市場

    4.0

    旅行時期:2020/10(約4年前)

    帯広市観光で立ち寄りました。とかちむらは、JR帯広駅前から自転車で西に10分くらいの所にある帯... 
    続きを読む
    広競馬場の敷地にあった道の駅みたいな市場です。ばんえい競馬で有名な帯広競馬場の入場無料日に行った時に見つけました。人が多かったです。周辺には馬の資料館、ぶた丼やさん、カフェなどもありました 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    帯広のクチコミ:47件

アクセス
帯広駅 バス 10分
帯広競馬場前 徒歩 1分
帯広駅 徒歩 25分 2km
音更帯広IC 車 15分 8km
帯広駅 車 5分 2km
3.34
アクセス
4.35
帯広駅と一体化した施設です by T04さん
お買い得度
3.82
えきなかなので… by フロンティアさん
サービス
3.89
東館にある「とかち観光情報センター」のスタッフには、とても親切にしていただきました by T04さん
品揃え
3.78
休みでなければ、西館の方で土産品は揃うはずです by T04さん
バリアフリー
3.88

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(18件)

    2021年5月3日現在、豚丼専門店を中心に混雑気味でした

    4.0

    旅行時期:2021/05(約3年前)

     JR帯広駅構内鉄道高架下に位置する商業施設で、2021年5月3日に立ち寄りました。  東館... 
    続きを読む
    と西館の2館から成り立ち、東館は主に公共施設や地元民向けのお店が、西館は主に観光客向けの商店構成となっています。  今回はその西館についてですが、「とかち食物語」と称し、明るい雰囲気の館内のもと、十勝ならではのスイーツの他、北海道関連のお土産品が販売されている他、飲食店が入っていました。  ただ飲食店は豚丼の「ぶたはげ」の他、合わせて3店舗しかなく、そね「ぶたはげ」は12時50分現在、コロナ禍であるにも関わらず20名程度の順番待ちが出来ていました。また館内も比較的人が多かったです。  その為、利用する際は注意が必要です。可能であれば利用時間帯をずらすことを検討したほうが良いかもしれません。 
    閉じる

    フロンティア

    フロンティアさん(男性)

    帯広のクチコミ:47件

アクセス
JR帯広駅直結

1件目~2件目を表示(全2件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

北海道の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら