window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
三段峡・安芸太田・北広島×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A

三段峡・安芸太田・北広島の交通施設 ランキング

3.31
コスパ
3.88
往復500円 by massiさん
人混みの少なさ
3.63
平日だったので… by 南まさとさん
バリアフリー
2.75
乗り場へのアクセス
3.13
駐車場から1時間弱遊歩道を歩いた先です by massiさん
車窓
4.63

クリップ

大岩壁と原生林、澄み切ったエメラルドグリーンの水面の幻想的な雰囲気を楽しめる「黒淵渡舟」。

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    距離は短いですが、景色は良い

    4.5

    旅行時期:2024/08(約9ヶ月前)

    十数年ぶりに三段峡を訪問しました。 三段峡にはこの黒淵の渡船と、最奥に猿飛の渡船があるのです... 
    続きを読む
    が、最近起こった豪雨の際に船着場まで行く遊歩道が崩れてしまって運休ということでした。従いまして、今回乗ったのは黒淵の渡船のみです。 黒淵渡船は船着場間の距離は近く、遊歩道でその間を歩いても15分程度だと思いますので、往復の船を待っているくらいの時間があれば遊歩道を使って先へ進むこともできます。ただ、黒淵の深淵をのぞけるのはこの渡船のみでしょう。景色も良いので、往復500円ですが、乗船をお勧めします。 ただ、黒淵の船着場まで三段峡入り口から徒歩で4~50分かかりますので、行くまでが大変ですが…。 
    閉じる

    massi

    massiさん(男性)

    三段峡・安芸太田・北広島のクチコミ:8件

住所2
広島県山県郡安芸太田町三段峡内
3.30
バリアフリー
3.00
一般的レベルです。 by NH SFCさん
トイレの快適度
4.20
きれいだったと思います。 by NH SFCさん
お土産の品数
2.80
それなりでした。 by NH SFCさん

クリップ

安芸太田町の玄関口である中国自動車道・戸河内ICすぐの道の駅。 各種観光パンフレットも揃っている。 売店には特産品である祇園坊柿関連商品や、広島県指定伝統的工芸品「戸河内刳物」をはじめ、町内自慢の手仕事が光るお土産が並ぶ。 そのほか飲食店エリアや大型遊具設置の公園、農産物直売所などがあり、幅広い層が楽しめる。 観光情報コーナー 特産品コーナー レストラン ジ・ビール工房 アスレチック遊具

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    食・買・遊が楽しめる道の駅

    5.0

    旅行時期:2021/09(約4年前)

    来夢とごうちは複合の道の駅です。 安芸太田町の名産品を販売してます。二階はレストラン、店の前... 
    続きを読む
    は園芸店、道路向かいにはコンビニ、大型遊具のある公園、ホームセンター、お店があります。 お店はスムージーだったり、鳥焼き、ラーメン、団子等テイクアウトしやすい物が多かったです。 遊具を目的に行ったのですが、緊急事態宣言中は利用不可になっているみたいですので、行く時は確認して行った方が良さそうです! 
    閉じる

    pocke*

    pocke*さん(女性)

    三段峡・安芸太田・北広島のクチコミ:1件

アクセス
中国自動車道 戸河内IC 車 1分
3.29
バリアフリー
3.50
トイレの快適度
3.33
お土産の品数
4.00

クリップ

遊んで体験して泊まって、一日中楽しめる滞在型の道の駅。食事・温泉・宿泊・産直施設などが完備され、そば打ち体験などもできる。 〈どんぐり荘〉

営業時間
日帰り入浴平日12:00~19:00(最終受付18:00)、土日祝12:00~20:00(最終受付19:00)
休業日
毎月第3火曜日

ピックアップ特集

3.28
バリアフリー
2.50
普通レベルです。 by NH SFCさん
トイレの快適度
3.38
トイレがきれいになっていました。 by NH SFCさん
お土産の品数
2.50
無いです。 by NH SFCさん

クリップ

住所2
広島県山県郡北広島町大朝
3.21
バリアフリー
3.50
トイレの快適度
3.50
お土産の品数
3.50

クリップ

高速道路からも見える大きな太鼓が目印。 道の駅内にバスの駅、観光案内所、産直、バイキングレストラン、テイクアウトコーナーがあり、いつも多くの人で賑わっている。 産直「きたひろ市場」では、町内で収穫された新鮮な野菜、果物やお菓子類などのお土産が豊富に揃っている。 町内産の新鮮な食材をふんだんに使ったバイキング形式の「レストラン響」も大好評。 月に一度、無料(きたひろ市場のレシート提示)で観覧できる「神楽の日」など、イベントも開催されている。

アクセス
中国自動車道千代田IC 車 1分
休業日
毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
12月31日~1月3日
2.95
バリアフリー
2.50
高速道路内なので、それなりには整っています。 by NH SFCさん
トイレの快適度
3.00
良かったと思います。 by NH SFCさん

クリップ

住所2
広島県山県郡安芸太田町中筒賀

三段峡・安芸太田・北広島への旅行情報

1件目~6件目を表示(全6件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

広島県の旅行ガイドまとめ

広島でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら