茶室と句碑の周囲に水仙が香りを漂わせていました
- 3.0
- 旅行時期:2024/01(約1年前)
-
-
by ぷーちゃんさん(男性)
目白 クチコミ:93件
都電・早稲田電停から神田川沿いを10分ほど行った、椿山荘庭園の隣に保存されています。松尾芭蕉が3年間住み、神田上水の改修工事に携わったとされる地です。現在は小さな池の周りに茶室と句碑が建っています。椿山荘の椿を見に訪れた際に立ち寄ったところ、池の周りに心地よい香りを漂わせている水仙が咲いていました。庵の向かいを流れる神田川は桜の名所として知られているほか、近くには桜の美しい江戸川公園や、椿や山茶花で知られる椿山荘や肥後細川庭園など、花を楽しめる場所が点在しています。
- 施設の満足度
-
3.0
クチコミ投稿日:2024/07/01
いいね!:0票
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する