1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 弘前
  6. 弘前 観光
  7. 弘前公園 (弘前城)
  8. クチコミ詳細
弘前×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
弘前公園 (弘前城) 施設情報・クチコミに戻る

静寂の凛とした冴える城 ~ 弘前公園・弘前城

  • 3.5
  • 旅行時期:2024/01(約6ヶ月前)
機乗の空論さん

by 機乗の空論さん(男性)

弘前 クチコミ:49件

弘前城趾を利用した広大な敷地面積を誇る「弘前公園・弘前城」は弘前を代表する観光スポットですがさすがにこの季節は観光客は皆無でした…。

昨年は春の名残である5月の中旬~、桜も終わりかけた頃でしたが八重桜が最後の一踏ん張りでお花見が叶いました。
しかし、今回は1月下旬なので本来であれば吹雪舞う厳冬の津軽でしたが、10年に一度あるか無いかの暖冬の為に緩やかな津軽で拍子抜けです。

津軽藩ねぷた村の見学を終えて外濠の三の丸から中濠を渡りニの丸・東門から城内へ来ました。
が季節外れなのか観光客も誰もいません?…、天気も陽差しが消えて曇って来ましたから記念撮影も色が悪いです。

また、この季節は有料エリアの本丸・天守閣エリアへは無料なんですね?、そのままスルーして入れました。
天守も来年の桜のシーズンを迎えるころには元の場所に戻り往時からの姿・景観を楽しませてくれることでしょう。

今年も弘前城の桜まつりがGWのTVニュースで流れていましたが夏のねぷたと共に最も活気ある盛況なシーズンと言えますね~。
まさに桜の花に包まれた桜城とも言える美しい日本を代表する景観が素晴らしいです。

三の丸へ続く二の丸・南門をくぐり中濠に架かる杉の大橋を渡り市民会館の前から追手門通りへと出ます。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5
市内循環¥100バスなら市役所前下車直ぐ!
人混みの少なさ:
4.0
シーズンオフも誰もいなくて貸切で好いですよ!
バリアフリー:
2.5
それなりに坂や階段などはあります
見ごたえ:
2.5
静寂の凛とした冴える雰囲気がまさに城です

クチコミ投稿日:2024/05/17

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP