1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 弘前
  6. 弘前 グルメ
  7. 田沢食堂
  8. クチコミ詳細
弘前×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
田沢食堂 施設情報・クチコミに戻る

昭和の安くて旨い食堂 ~ 田沢食堂◎

  • 3.5
  • 旅行時期:2024/01(約6ヶ月前)
機乗の空論さん

by 機乗の空論さん(男性)

弘前 クチコミ:49件

弘前公園の南の禅林街入口手前に在る「田沢食堂」は地元客で賑わう普通の食堂です。
すっきりとして店内はテーブル席×5と奥に座敷席×9と意外に広いのですが昼時には全てが埋まってしまうほどの人気店は昭和の雰囲気が残る安くて旨い店です。

メニューは一般的な中華そば・冷たいそば・うどんそば・定食・ご飯ものまで一般的なものは揃っています。
そして、価格は麺類は¥500~¥600、ご飯ものは¥550~¥750、定食で¥900と昭和のままの価格で頑張っています。

どれを食べても外れが無いのですが久しぶりなので名物中華そば¥500をいただきました。
見た目は至ってシンプルで自家製チャーシュー・メンマ・白ネギと細縮れ麺に鶏ガラ醤油に魚介系スープがトロリとまったり油で絡みついてこれが旨い!、食べ終わるころには躰が温まり過ぎて汗が噴き出るほど~。
しかも麺の量が多くて大盛ほどのボリュームがありコスパが好過ぎ!、なので女性なら小中華そば¥450で十分かも知れませんよ。

個人的にはチャーハン・カレーチャーハン・ドライカレー・オムドラが好きでよく食べてました。
若いころは中華そばとチャーハンを普通にいただいていましたが爺爺に成るともう無理ですね?…。
家内は余ほど量が多かったのか苦しいと言いながらも全部食べてしまいました…。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
一人当たり予算:
500円未満
アクセス:
2.5
禅林街入口交差点を目印に!
コストパフォーマンス:
4.0
コスパ大ですね!
サービス:
2.5
お茶もお水もセルフお願いします~
雰囲気:
3.5
昭和の雰囲気が残る安くて旨い食堂です!
料理・味:
4.0
昔ながらの味付けが老若男女問わず美味しい!
バリアフリー:
3.0
普通に問題ありません~
観光客向け度:
3.0
地元客の皆さんの仲間入りをさせて頂きましょう!

クチコミ投稿日:2024/05/16

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP