1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 佐久
  6. 佐久 観光
  7. 八幡神社
  8. クチコミ詳細
佐久×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
八幡神社 施設情報・クチコミに戻る

歴史を感じる建造物が残っています

  • 3.5
  • 旅行時期:2023/08(約11ヶ月前)
ぷーちゃんさん

by ぷーちゃんさん(男性)

佐久 クチコミ:50件

日本橋から数えて24番目に設置された八幡宿に建つ神社です。小さな町にある神社なので見どころはないだろうと思いつつ訪れましたが、歴史を感じる建造物が多く残っていました。擬宝珠を付けた高欄の縁側を巡らした楼門形式の随神門、1781年に創建され彫刻が施された本殿と拝殿、1491年に建立された菊の紋など3つの紋が飾られ、重要文化財に指定されている高良社など見どころが多く残る神社です。どれも木造で華やかさはありませんが、歴史に触れることができる建造物ばかりです。

施設の満足度

3.5

クチコミ投稿日:2024/05/01

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP