1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 八幡・城陽
  6. 八幡・城陽 観光
  7. 男山
  8. クチコミ詳細
八幡・城陽×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
男山 施設情報・クチコミに戻る

国宝「石清水八幡宮」が鎮座しています

  • 4.5
  • 旅行時期:2024/01(約5ヶ月前)
愛さんさん

by 愛さんさん(女性)

八幡・城陽 クチコミ:11件

「男山」は淀川の南側にあって古くは大阪から京都へ通じる要衝でした。男山山上に貞観元年(859)に山上に「石清水八幡宮」が創建され男山は八幡宮と一体となって広く尊崇されるようになりました。石清水八幡宮へは表参道を歩き行くことができますが坂道がきついので「石清水八幡宮参道ケーブル」で登りました。山上では「展望台」からの絶景も見ることができ世界的発明家の「エジソン記念碑」も建っています。春は桜、秋は紅葉で有名ですよ、もちろん国宝「石清水八幡宮」へお越しください。

施設の満足度

4.5

アクセス:
4.0
景観:
4.5
人混みの少なさ:
4.0

クチコミ投稿日:2024/02/12

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP