1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 稚内
  5. 稚内 ショッピング
  6. 稚内副港市場
  7. クチコミ詳細
稚内×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
稚内副港市場 施設情報・クチコミに戻る

昭和のノスタルジックな商店街を再現したギャラリー

  • 3.5
  • 旅行時期:2021/07(約3年前)
旅する車いすさん

by 旅する車いすさん(女性)

稚内 クチコミ:5件

稚内副港市場は、市街地の観光商業施設です。

海の駅として、2007年に開業しましたが、2020年3月にに経営不振のために閉店。
市場棟は、地元の海産物販売会社が所有する市から購入して、ほぼ1年ぶりに再開したそうです。

一部、レトロな昔のの稚内を模したギャラリーがあります(無料)

稚内港駅舎をダルマストーブや木製の改札口など当時の雰囲気をそのまま再現した『港ギャラリー』

明治以降の樺太(サハリン)とそこに生きた人々の姿を紹介した『樺太記念館』は、多くの貴重な資料を展示しています。

『港町一丁目商店街』は、ノスタルジックな昭和の稚内をリアルに体感できる展示です。

古き良き時代を懐かしく思う方や、親世代から聞いた話を思い出す人、ドラマや映画のワンシーンに紛れ込んだような平成生まれの人、それぞれ感じ方は違うと思いますが、趣のある情景をのぞくのは楽しいです。

施設の満足度

3.5

クチコミ投稿日:2023/04/30

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP