1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 丸の内・大手町・八重洲
  6. 丸の内・大手町・八重洲 交通
  7. JR総武本線
  8. クチコミ詳細
丸の内・大手町・八重洲×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
JR総武本線 施設情報・クチコミに戻る

千葉までと佐倉までとその先でかなり雰囲気が違います。

  • 4.0
  • 旅行時期:2022/05(約2年前)
きゅういとせろりさん

by きゅういとせろりさん(非公開)

丸の内・大手町・八重洲 クチコミ:42件

東京から銚子まで、ですが、錦糸町からお茶の水までも支線です。
東京から錦糸町までは地下。錦糸町から千葉までは複々線、千葉から先は成田エクスプレスも走るまあまあの近郊路線、佐倉から先はローカル線になります。いろいろ表情があって面白いです。
今回は佐倉から成東までの乗車です。各停ですが一部クロスシートがありました。成東でどっと降りて空席だらけになる、という感じでした。のどかな農村を行く感じです。途中宮崎県でもないのに「日向」という駅があり、ちょっと変な感じでした。なお、千葉駅はちょっとホームが離れています。千葉から東京へ快速で行く際は案内表示を確認して発車番線を注意しましょう。また、乗り換えは短時間では無理。これまた注意しましょう。

施設の満足度

4.0

コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
乗り場へのアクセス:
4.0
車窓:
4.0

クチコミ投稿日:2023/04/16

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP