1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 臼杵・津久見
  6. 臼杵・津久見 観光
  7. 稲葉家下屋敷 旧平井家住宅
  8. クチコミ詳細
臼杵・津久見×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
稲葉家下屋敷 旧平井家住宅 施設情報・クチコミに戻る

結構広いお屋敷でした。

  • 4.0
  • 旅行時期:2022/05(約2年前)
リラクマさん

by リラクマさん(女性)

臼杵・津久見 クチコミ:60件

旧平井家住宅は屋敷門から入れることはなく、旧臼杵藩主稲葉家下屋敷の庭先から、狭い通路で繋がっていました。(旧平井家住宅の入場料は必要ありませんでした)江戸時代の臼杵藩の上級武士だった稲葉氏のお屋敷です。藩主と同じ名前ですが親類縁者ではない様です。幕末近くの1859年(安政6年)に築造されたものです。上級武士だと結構広い屋敷に住んでいたのだなぁと思いました。建築材はその当時の良いものを使われているのだと思いますが、特に台所の板敷きを見ると、良い材料を使って建てられているのだと実感しました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2022/09/15

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP