window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 河南・太子
  6. 河南・太子 観光
  7. 竹内街道交流館
  8. クチコミ詳細
河南・太子×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
竹内街道交流館 施設情報・クチコミに戻る

竹内街道の休憩所です。

  • 4.0
  • 旅行時期:2022/08(約3年前)
hijunoさん

by hijunoさん(非公開)

河南・太子 クチコミ:8件

竹内街道にある休憩所です。パンフレットなどをもらいました。
竹内街道は大陸との玄関の難波津と政治の中心の飛鳥京を結ぶ道「大道」と呼ばれましたが、推古天皇の613年に最古の国道で、2017年には日本遺産に認定されています。
古代には遣隋使や遣唐使の外交の道として、聖徳太子の信仰や西国巡礼の道として、また経済の道として多くの人々に利用されてきた貴重な道です。
すぐそばには旧山本家住宅があります。「大和棟」といわれる形態を残す江戸時代の民家で土日祝のみの開館と説明がありました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)

クチコミ投稿日:2022/08/07

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP