1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 長崎市 観光
  7. 本蓮寺
  8. クチコミ詳細
長崎市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
本蓮寺 施設情報・クチコミに戻る

日蓮宗の大きな寺院

  • 3.5
  • 旅行時期:2022/07(約2年前)
タビガラスさん

by タビガラスさん(男性)

長崎市 クチコミ:18件

長崎駅から5分位の場所にあります、今回はホテル長崎から墓地内を歩いて本堂に着きました、墓地が高台にあるので眺めがいいです、本蓮寺は山号が聖林山で日蓮宗の寺院、元和6年(1620年)日恵上人が開いた、かつては長崎三大寺で、題目五ケ寺の一つ、勝海舟、シーボルトゆかりの寺院です、昭和20年(1945年)の原爆投下で全山全焼しましたが昭和29年(1954年)に本堂が再建されています。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2022/08/05

いいね!:6

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP