1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 長野市
  6. 長野市 観光
  7. 西方寺
  8. クチコミ詳細
長野市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
西方寺 施設情報・クチコミに戻る

幸せの赤い回向柱がありました

  • 4.0
  • 旅行時期:2022/06(約2年前)
mmsm61さん

by mmsm61さん(男性)

長野市 クチコミ:31件

安養山極楽院西方寺、中央通り(善光寺表参道)大門交差点を渡り門前農館横から行くと真っ直ぐ先に見えます。歴史が古い浄土宗のお寺のようで過去に善光寺仮本堂になったり県庁仮庁舎になったり庫裏に学校を設置したりしているようです。戦国武将の上杉景勝にゆかりがありチベット仏教にもかかわりがあるようです。参道等に幸せの赤い回向柱の表示板があり、善光寺御開帳に合わせ山門左手の二尊極楽堂にあるダライラマ法王開眼のチベット大仏と結ばれる幸せの赤い回向柱を建立、赤い回向柱に触りチベット大仏を拝み、二尊極楽堂内の観経マンダラ瞑想回廊を回ると功徳がありそうです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
バリアフリー:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2022/07/30

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP