1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 長野市
  6. 長野市 観光
  7. 湯福神社
  8. クチコミ詳細
長野市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
湯福神社 施設情報・クチコミに戻る

古くから、善光寺の氏神・鎮守の神とされてきた

  • 4.5
  • 旅行時期:2022/06(約2年前)
ムーミン3さん

by ムーミン3さん(男性)

長野市 クチコミ:79件

善光寺境内の北側の入口から歩いて3分、戸隠道沿いに湯福神社の鳥居があります。創建時期は不明ですが、日本書紀には水内大神としてこの神社の記録があり、古くから善光寺の氏神・守護の神として、崇拝されてきました。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
5.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.5

クチコミ投稿日:2022/06/30

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP