なぜ高いところに櫓を組んでお堂を建てたんだろう?
- 4.0
- 旅行時期:2021/07(約3年前)
-
by RON3さん(男性)
渋川 クチコミ:8件
温泉に向かう途中立ち寄りました。6年ぶりになります。
岸壁の下方部の窪みに櫓を組んで、その上にお堂が建っています。950年も前に創建されたとあります。
でも、ふと疑問に思いました。一体なぜ櫓を組んで、わざわざ高いところにお堂を建てたんだろう? 櫓がなくても、国道から少し高くなっているので、水害の心配は全くなく、十分に祠やお堂を建ててもおかしくないのに?
今回は『コロナ退散』を祈願しました。
下の奥の方に洞窟があって、そこには30体あまりの石仏がありました。
水道は、コロナのせいか元栓が止められていて、出ませんでした。
ベンチはまだあります。
- 施設の満足度
-
4.0
- 利用した際の同行者:
- 一人旅
- アクセス:
- 4.0
- 人混みの少なさ:
- 4.5
- バリアフリー:
- 2.0
- 見ごたえ:
- 4.5
クチコミ投稿日:2021/07/14
いいね!:4票