1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 東福寺
  8. クチコミ詳細
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
東福寺 施設情報・クチコミに戻る

紅葉の名所

  • 4.0
  • 旅行時期:2021/04(約3年前)
teratanichoさん

by teratanichoさん(男性)

東山・祇園・北白川 クチコミ:212件

紅葉の名所として有名な臨済宗東福寺派大本山「東福寺」本堂(仏殿)から常楽庵・開山堂へ繋がる三ノ橋川の洗玉澗に掛けられた橋廊。東福寺三名橋の一つで真ん中の橋です。天授6年(1380)春屋妙葩が谷を渡る苦労から僧を救うために掛けたと伝わります。紅葉の時期でなくとも新緑が素晴らしいです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
東福寺本堂から開山堂へ
人混みの少なさ:
4.0
4月中旬の平日で空いていた
バリアフリー:
2.5
見ごたえ:
4.0
紅葉の時期でなくても新緑が見事

クチコミ投稿日:2021/05/03

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP