ワインの品ぞろえや提供方法もちゃんとしているし、良心的。
- 5.0
- 旅行時期:2020/10(約5ヶ月前)
-
-
by tadさん(男性)
丸の内・大手町・八重洲 クチコミ:21件
ランチタイムに入店。メインは鴨肉のローストと決めて、それに合う赤ワインを一杯分探した。ちゃんとした候補がグラスワインのなかにある。なんと、ボルドーの名門Calon-Segurの名前が!ボルドーのポイヤック村とならんで男らしい力強いワインを出すSt-Esteph村からだ。2014年とあるから2015年、16年ほどの最高のヴィンテージではないが、悪くはない年だ。やりとりしていたソムリエの応対も丁寧。ただし、このグラスワインはカロン・セギュールが出すセカンド・ワインだ。だから1400円台と高くはない。それでも、価値ありと見込んでこれにした。新しいボトルを開け、私にテイスティングもさせていただいた。
勿論正解!提供温度も最適。たっぷり厚切りの鴨のローストとよく合った。カロン・セギュールはボルドーのグラン・クリュ・クラスの第3級で、本来ならカベルネ・ソヴィニヨン中心だが、このセカンドは長期熟成しないで早飲みができるようメルロー中心となっているが、それはそれでいい。最近、日本での洋食店で、ワインの品ぞろえや提供方法で不満が連発していたので、ここは、久しぶりにほっとした。ただ、唯一、すぐに満員になるほど人気店で、コロナ問題対応には心配がある。
- 施設の満足度
-
5.0
- 利用した際の同行者:
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人当たり予算:
- 4,000円未満
- 利用形態:
- ランチ
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 料理・味:
- 5.0
クチコミ投稿日:2020/11/03
いいね!:5票
利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する