1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 清水寺
  8. クチコミ詳細
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
清水寺 施設情報・クチコミに戻る

心が清められました

  • 4.0
  • 旅行時期:2020/05(約4年前)
夏ミカンさん

by 夏ミカンさん(女性)

東山・祇園・北白川 クチコミ:214件

音羽の滝は奥之院(国重文)の真下に建ち、パワースポットとして人気。
清水寺の開創の起源であり、寺名の由来となった滝です。
こんこんと流れ出る清水は古来「金色水」「延命水」と呼ばれ、清めの水として尊ばれてきました。
3筋に分かれて落ちる清水を柄杓に汲み、六根清浄、所願成就を祈願します。
滝の後ろの滝祠には不動明王や行叡居士をお祀りしてあります。
誰も居なかったので、流れ落ちる水を心ゆくまで眺められ、心が清められました。
 

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
景観:
4.0

クチコミ投稿日:2020/06/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP