1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 山口市
  6. 山口市 観光
  7. 龍福寺
  8. クチコミ詳細
山口市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
龍福寺 施設情報・クチコミに戻る

参道は緑豊かです。檜皮葺の本堂がありました。

  • 3.5
  • 旅行時期:2019/05(約5年前)
イロコさん

by イロコさん(女性)

山口市 クチコミ:54件

 初めて行きました。
 
 ここは大内館があった跡で、大内義隆公の菩提を弔うお寺になっています。
6年にわたる修復工事をし、檜皮葺の屋根が復元されています。
館跡にあった室町時代の池や門なども再現されています。

 参道の両側には木がたくさんあり緑豊かです。秋は紅葉の名所だそうです。
サビエルが参道の井戸のそばで布教をしたとも言い伝えられているそうです。

 境内は自由に散歩できます。
敷地内にある資料館では大内義隆像や伝来の子文書などを見ることができるそうです。(有料)

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
社員・団体旅行
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2020/03/11

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP