1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 清水
  6. 清水 観光
  7. 瑞雲院
  8. クチコミ詳細
清水×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A
瑞雲院 施設情報・クチコミに戻る

江戸時代東海道の給水場があった所。

  • 3.5
  • 旅行時期:2019/09(約5年前)
風林火山さん

by 風林火山さん(男性)

清水 クチコミ:44件

清見寺のすぐ横にあったので清見寺拝観の後に立ち寄ってみた。
1,357年開山、足利尊氏がこの寺に帰依し堂を建立したと説明板に書かれていた。
裏に墓地があってお参りしている人々を見かけた。この寺の境内の湧き水は有名で江戸時代東海道の給水所として旅人や馬も飲んだという事が説明されていた。
清見寺⇒瑞雲院⇒坐漁荘の順に見学すると良いと思う。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2019/09/30

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP