1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 岩手県
  5. 一関
  6. 一関 観光
  7. 厳美渓
  8. クチコミ詳細
一関×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
厳美渓 施設情報・クチコミに戻る

空飛ぶダンゴが美味しい

  • 4.0
  • 旅行時期:2009/08(約15年前)
潮来メジロさん

by 潮来メジロさん(男性)

一関 クチコミ:2件

 一関市の厳美渓を観光で訪れた時、空飛ぶダンゴを食べてきました。

 厳美渓は、岩手県一関市にある磐井川の中流にある全長2kmの渓谷で、1927年に国の名勝及び天然記念物に指定されたそうです。
栗駒山の噴火によって堆積した岩が、数万年という年月をかけて水流により削られ形成されたそうです。有名な戦国武将の伊達政宗も賞賛していたそうです。

 私は、若い頃にも訪れた事がありますが、久しぶりに厳美渓を訪れて楽しんできました。厳美渓の河原で「空飛ぶダンゴ」を売っていましたが、観光客が大勢来ていたので、対岸の団子屋さんを直接訪れて美味しい「空飛ぶダンゴ」を食べました。
厳美渓を訪れたら、思い出に「空飛ぶダンゴ」を食べてみて下さいね。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
3.0
景観:
5.0
人混みの少なさ:
3.5

クチコミ投稿日:2018/11/03

いいね!:32

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP