1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 小田原
  6. 小田原 観光
  7. 報徳二宮神社 (小田原市)
  8. クチコミ詳細
小田原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
報徳二宮神社 (小田原市) 施設情報・クチコミに戻る

小田原城内にある二宮金次郎をご祭神とする神社

  • 3.5
  • 旅行時期:2018/04(約6年前)
ピオニーさん

by ピオニーさん(女性)

小田原 クチコミ:8件

小田原城のすぐ隣にある神社。
ご祭神は、薪を背負って読書するあの姿で有名な二宮金次郎。
1894年に、二宮金次郎の教えを慕う6か国(伊勢、三河、遠江、駿河、甲斐、相模)の報徳社の総意で創建されたとのこと。まだそんなに歴史は長くないんですね。
本殿は100年の歴史を感じさせるこじんまりとした建物ですが、大きな鳥居は去年造られたもので、まだピカピカでした。
境内には綺麗に整備され、オシャレなカフェもあり、経営上手な気配を感じました。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2018/04/30

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP