1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 山形県
  5. 天童温泉
  6. 天童温泉 観光
  7. 建勲神社
  8. クチコミ詳細
天童温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
建勲神社 施設情報・クチコミに戻る

織田信長の肖像画が見られます

  • 4.0
  • 旅行時期:2018/03(約6年前)
アジア好きの晴れおじさんさん

by アジア好きの晴れおじさんさん(男性)

天童温泉 クチコミ:8件

舞鶴山(天童城跡)の西斜面にある織田信長を祀った神社です。
天童織田藩は信長の次男(信雄)の系譜なので、先祖を神として祀ったとのことです。

舞鶴山には何十回と登っていましたが、これまで、すべて東側のルートだったので、今回、初めて参拝しました。平日の午前中で誰もいませんでしたが、こじんまりとした御堂の中に織田信長の肖像画が飾ってあり、自由に見ることができました。

信長が亡くなった直後に宣教師が西洋画の技法で描き、織田家に代々引き継がれてきたものとのこと。やや面長で目鼻立ちが整った、信長ファンが喜びそうなイケメン顔でした。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
5.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2018/03/28

いいね!:7

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP