1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 心斎橋・淀屋橋
  6. 心斎橋・淀屋橋 グルメ
  7. 日本酒うなぎだに
  8. クチコミ詳細
心斎橋・淀屋橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
日本酒うなぎだに 施設情報・クチコミに戻る

地酒多数の立ち飲み屋さん

  • 4.5
  • 旅行時期:2017/02(約7年前)
名もなきSEさん

by 名もなきSEさん(男性)

心斎橋・淀屋橋 クチコミ:6件

諸事情により今後飲み歩きが難しくなりそうなので、日本酒好きを集め、休日を使ってミナミぐるぐるを決行。お店は基本私セレクションです。

1軒目は日本酒立ち飲みのうなぎだにさん。すこしわかりづらい場所なので、見落とさないよう注意が必要です。立ち飲みとありますが椅子もあって座ることができました。

この日はハナからビールを飛ばして日本酒です。
そう、そのためのうなぎだになのです。
飲み比べセット3種980円がクーポンで780円になったため、スタートにこちらをお願いしました。

「風の森飲み比べ」と「新酒飲み比べ」がありましたが、どちらもグラスの文字の色と一升瓶にかけられた札の色を合わせており、どの酒かをあとからもわかるような配慮がされています。

この日のメインはまだ先のため、アテは極力控えながら3種の他にもう3杯ほど頂きました。酒はメニューになく、冷蔵庫の前に行って一升瓶を見てから注文するシステム。冷蔵庫に綺麗に並べられた地酒達は照明が後光のように美しく、呑みたい気持ちをかき立てますね。

酒飲み達が代わる代わる冷蔵庫の前に仁王立ちして、どれにしようか悩んでいる姿を見ると、みんな好きやなー、と思わず笑みが。

ホワイトボードにお手製の日本酒マップがあり、日本酒度や味わいなどでそれぞれのお酒がマッピングされていて、これを眺めながら目当てのお酒を探しても楽しそうです。


こちらは1.5時間ほど滞在し、ウォームアップを完了しました。

ミナミの昼呑みなら是非!

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
友人
一人当たり予算:
2,000円未満
アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
4.5
サービス:
3.5
雰囲気:
4.5
料理・味:
4.0
観光客向け度:
4.5

クチコミ投稿日:2017/12/22

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP