1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 水戸
  6. 水戸 観光
  7. 水戸黄門像
  8. クチコミ詳細
水戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
水戸黄門像 施設情報・クチコミに戻る

水戸市内に8体あるそうです。

  • 4.0
  • 旅行時期:2017/06(約7年前)
風林火山さん

by 風林火山さん(男性)

水戸 クチコミ:11件

水戸といえば【水戸光圀(黄門)さま】。水戸駅を降りると北口に助さん、格さんを従えた黄門さまがまず出迎えてくれます。が市内には何と8体あるそうです。市役所・市民会館・生誕地他ですが、黄門さまの人気がうかがえます。私は、偕楽園を出てところにある
一番大きいという【千波湖】の黄門さまに対面してきました。公園内にある大きな像で地元の家族連れも多く目だった像でした。公園内のすぐ近いところには、徳川斉昭公が若い時代の慶喜公と向かい合って何かを諭しているような像もありました。
 水戸黄門さまの唯一の木像は【義烈館】で見学しました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2017/11/13

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP