1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 安中・妙義
  6. 安中・妙義 観光
  7. 碓氷第三橋梁(めがね橋)
  8. クチコミ詳細
安中・妙義×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
碓氷第三橋梁(めがね橋) 施設情報・クチコミに戻る

煉瓦造りの美しいアーチ

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/06(約8年前)
ロンプラさん

by ロンプラさん(男性)

安中・妙義 クチコミ:5件

横川から軽井沢へ向かう旧道にある大きなレンガ製のアーチ橋です。旧信越本線の横川-軽井沢間にあった橋で、アプト式時代のものです。煉瓦造りの4連アーチは見事です。鉄道ファンにとっては聖地です。ファンでない人もたくさん見に来ています。明治25年に鉄道橋として建設され今でも立派に第二の人生を送っているめがね橋に拍手を送ります。下から見るめがね橋はアーチがとても力強く雄大です。日本最大の煉瓦造りのアーチ橋で国の重要文化財となっています。碓井湖の駐車場から歩いて20分くらいで橋の上に着きました。トンネルを歩くとひんやりして気持ちがよかったです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2017/08/15

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP