1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 建仁寺 霊源院
  8. クチコミ詳細
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
建仁寺 霊源院 施設情報・クチコミに戻る

霊源院に行きました

  • 3.5
  • 旅行時期:2015/02(約9年前)
zenkyou01さん

by zenkyou01さん(男性)

東山・祇園・北白川 クチコミ:10件

2015年第49回京都冬季非公開文化財特別公開が開催されていたので、霊源院を拝観しました。建仁寺の塔頭寺院で、1400年初め創建。今回のハイライトは国重文の中巌円月坐像です。玉眼が嵌め込まれているので、まるで生きている仏様に睨まれている感じがします。又併せて毘沙門天立像も見られました。方丈からは枯山水庭園「甘露庭」を見ることができます。枯山水の庭は何時見ても心を和ませてくれます。また茶席「也足軒」、「妙喜庵」が方丈に付属されていて、方丈内ににじり口があります。その他いくつかの寺宝が展示されていました
「日時」2015年2月20日

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2017/02/16

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP