1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 日光
  6. 日光 観光
  7. 天海大僧正の像
  8. クチコミ詳細
日光×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
天海大僧正の像 施設情報・クチコミに戻る

日光橋際に建っています

  • 3.0
  • 旅行時期:2017/01(約7年前)
タビガラスさん

by タビガラスさん(男性)

日光 クチコミ:60件

神橋のそばを通る日光街道(国道119号線)の大谷川に架かる日光橋の際にあります、男体山系からの湧水で日光の美味しい水と表示されている磐裂霊水がある小さな公園内に建っています、夏は冷たい水が美味しそうです、徳川家に仕えた日光山の貫主・天海(慈眼大師)、東照宮の創建に尽力した日光山中興の恩人天海の銅像です、銅像は日光出身の彫刻家、倉沢実の作です、大きな石を重ねた上に銅像があります。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
神橋のそばにあります
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
3.0
小さな銅像です

クチコミ投稿日:2017/02/11

いいね!:7

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP