1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 岩手県
  5. 平泉
  6. 平泉 観光
  7. 中尊寺
  8. クチコミ詳細
平泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
中尊寺 施設情報・クチコミに戻る

藤原三代所縁のお寺。

  • 5.0
  • 旅行時期:2016/11(約8年前)
azuraさん

by azuraさん(非公開)

平泉 クチコミ:11件

天台宗 東北大本山。
奥州三十三観音番外札所。
山号は関山(かんざん)、本尊は釈迦如来。
寺伝では円仁の開山とされていますが
実質的な開基は奥州藤原家三代目の藤原清衡
だそうです。

松尾芭蕉の「奥の細道」とは、ここのことか?
と思うほど、奥に伸びる緩やかな坂道を
アップダウンしながら、一番奥にある金色堂を
目指します。
丁度紅葉の見頃終わりくらいに訪れた様で
所々で綺麗な紅葉を観ることができました。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
2.0
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2016/12/07

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP