1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. キタ(大阪駅・梅田)
  6. キタ(大阪駅・梅田) 観光
  7. 栴檀木橋(せんだんのきばし)
  8. クチコミ詳細
キタ(大阪駅・梅田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
栴檀木橋(せんだんのきばし) 施設情報・クチコミに戻る

江戸時代初期がはじまり!

  • 3.5
  • 旅行時期:2016/05(約8年前)
常連さん

by 常連さん(非公開)

キタ(大阪駅・梅田) クチコミ:118件

今日は大阪中之島を散策しています。水都大阪と言われるように大阪には色んな現役の橋や今はなく碑のみとなった多くの橋があります。ここ中の島も周囲は川で囲まれ行き来するため古くから橋が架けられています。「栴檀木橋(せんだんのきばし)」もその中のひとつで、中之島の南側を流れる土佐堀川に架かる橋で、江戸時代初期に船場と行き来のために架けられたのがはじまりのようです。1985年に現在の姿になっています。車両は一方通行ですが歩道もありますので安心して歩くことができます。中央公会堂の南側に位置し浪速の名橋50選になっています。一番近い駅は淀屋橋駅です。

施設の満足度

3.5

アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2016/05/25

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP