1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 淡路島
  6. 淡路島 観光
  7. 大鳴門橋 (兵庫県南あわじ市側)
  8. クチコミ詳細
淡路島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
大鳴門橋 (兵庫県南あわじ市側) 施設情報・クチコミに戻る

徳島県の鳴門と淡路島をつなぐ橋

  • 3.5
  • 旅行時期:2015/11(約9年前)
obakeさん

by obakeさん(男性)

淡路島 クチコミ:5件

徳島県の鳴門と淡路島をつなぐ橋で、長さは1629m。
徳島と淡路島に旅行に行った際に、車(レンタカー)通りました。
通るには高速道路となっていて、神戸淡路鳴門自動車道の「淡路島南IC」~「鳴門北IC」の間にあります。
「淡路島南IC」を降りてすぐのところに「道の駅うずしお」があります。この道の駅はお土産が沢山揃っているのでおススメです。

橋の上部が車の道路で、下部は鉄道を通すことが可能な構造になっているようです。
現在は鉄道は通っていなくて、徳島県側には、この鉄道部分に、渦潮が見れる「渦の道」という海上遊歩道があります。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2015/12/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP