1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 函館
  5. 函館 グルメ
  6. 味の時計台 函館本通店
  7. クチコミ詳細
函館×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
味の時計台 函館本通店 施設情報・クチコミに戻る

札幌ラーメン多店舗化の先駆者も函館では・・・

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/10(約9年前)
masayukinnsandesuさん

by masayukinnsandesuさん(非公開)

函館 クチコミ:59件

札幌ラーメン多店舗化の先駆者ですが、塩ラーメン文化の函館では、地元の方はちと厳しいのかな。
日の出の方のお店は閉店し、函館では唯一こちらのみ。
本当は、観光客や出張族が賑わう、函館駅前とか五稜郭周辺だったら、ものすごく繁盛すると思う。
呑みまくったあとの〆ならともかく、食事として塩ラーメンってどこかたよりない。
函館と言ったら塩ラーメンでしょ。うまかった!と高評価されているけど本心ですか?と聞きたくなっちゃうのだ。
それと塩ラーメンの銘店に連なっているお店のラーメンは高すぎる。
そんな私には嬉しいお店なので、乗換があろうがバスに乗って行ってきました。
味の時計台と言えば、甘めの味噌ラーメンで茎わかめがトッピングされている。
時々この甘めが食べたくなるので、東京でも行ってしまったり、羽田空港で食べたり。
味の時計台は店舗価格差が大きいのですが、そこは北海道店舗なので東京店舗より100円以上安い。お得なセットもあってこれまた嬉し。
目指せ駅前出店!今度行く時に無くなってないように(願)

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人
一人当たり予算:
1,000円未満
利用形態:
ディナー
アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
4.5
サービス:
4.0
雰囲気:
4.0
料理・味:
4.5
バリアフリー:
3.0
観光客向け度:
3.0

クチコミ投稿日:2015/11/03

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP