1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 函館
  5. 函館 観光
  6. トラピスチヌ修道院
  7. クチコミ詳細
函館×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
トラピスチヌ修道院 施設情報・クチコミに戻る

修学旅行生が多かった

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/04(約10年前)
キャッティさん

by キャッティさん(女性)

函館 クチコミ:19件


 函館旅行で観光バスに乗って行きました。前に行ったときは冬でしたが、今回は気候も天気もよくて建物や庭が明るくきれいでした。

 修道院の成り立ちや内部の生活の話を聞いて大変厳しい所なのだと思いました。もともとは明治時代にフランスから派遣された8人の修道女が設立した日本初の修道院だそうです。私が驚いたのはその生活の様子でした。1年を通して午前3時半起床、午後7時45分就床で、家族との面会は何に2回だということです。今もそういう生活を続けて熱心におつとめされているそうです。
 
 煉瓦色の建物も庭もきれいでした。お土産を販売するところがあり、手作りのクッキーや、お菓子、しおり、人形などがありました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.5
観光バスで行きました
人混みの少なさ:
3.5
修学旅行生が多かった
見ごたえ:
4.0
建物も庭もきれいです

クチコミ投稿日:2015/06/24

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP