1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 益田
  6. 益田 交通
  7. 石見交通(路線バス)
  8. クチコミ詳細
益田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
石見交通(路線バス) 施設情報・クチコミに戻る

大森代官所跡12時47分発JR大田市駅前・大田バスセンター行きのバスは運が良ければ運賃のみで観光バスに乗車可能。

  • 4.5
  • 旅行時期:2015/04(約9年前)
フロンティアさん

by フロンティアさん(男性)

益田 クチコミ:23件

 島根県西部地区(大田市~津和野周辺)で路線バスを運行しており、2015年4月10~12日の山陰旅行の際、12日の大森の町並み・石見銀山の散策の際に利用しました。
 そのうち今回は石見銀山からの帰りに利用した大森代官所跡12時47分発JR大田市駅前・大田バスセンター行きのバスについてです。
 実はこのバス、石見交通が運行している広島~大田間の高速バスで、広島駅新幹線口~大田バスセンター間を1日2往復走っています。ちなみに今回利用したバスは広島駅新幹線口を10時00分に発車し、大田バスセンターには13時06分頃到着予定となっています。勿論、車両は通常の観光バスとほぼ同じで、トイレの設備こそないものの座席はリクライニングシートとなっていて、とても快適でした。
 本来は広島~大田市内間を移動する乗客向けの路線バスですが、座席が空いている場合には大森、大森代官所跡からJR大田市駅前までの乗客も利用できるみたいです。勿論、通常の運賃のみで利用可能です。



施設の満足度

4.5

コストパフォーマンス:
4.5
このバスに関しては利用できれば運賃のみで観光バスに乗れる為、大変お得。
人混みの少なさ:
4.5
乗り場へのアクセス:
4.0
石見銀山へのアクセスはよくない。
車窓:
4.0

クチコミ投稿日:2015/05/18

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP