1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 下関
  6. 下関 観光
  7. 高杉晋作陶像
  8. クチコミ詳細
下関×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
高杉晋作陶像 施設情報・クチコミに戻る

桜満開の日に訪問

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/04(約9年前)
tadさん

by tadさん(男性)

下関 クチコミ:143件

好天に恵まれた3日、満開の桜に囲まれた高杉晋作像を見た。日和山の高杉晋作像はもともとは銅像だったのだが、戦争中に取り外され、戦後、陶像にしたもの。ここのが一番大型なので桜と晴天に映えて見えた。

晋作像は東行庵の新しい銅像がつくりは細かく立派だし、吉田山にある陶像も風格があるが、やはり、長府功山寺の馬に跨った像が一番勇ましいようだ。互いに離れているので、車がない場合は一気には廻れないだろう。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)

クチコミ投稿日:2015/04/04

いいね!:8

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP